開館時間: 9:00〜16:00
休館日: 12/28~1/3, 成人の日, 建国記念の日(2/11), 春分の日
HOME > 学校利用 > セカンドスクール

セカンドスクール out-of-school programs

 埋蔵文化財センターや、実際に発掘調査を行っている遺跡で、昔の人々の生活について学んでみませんか。
 以下のメニューを用意しておりますが、ご希望に合わせたアレンジもできますので、お気軽にご相談ください。


 ※ 現在、発掘調査が行われている遺跡の情報については、 発掘調査情報をご覧ください。

メニュー 所要時間
(目安)
主な内容
展示室見学 約30~45分 展示室に並んでいる土器や石器にじかに触れながら、秋田の歴史を学びます。
整理作業見学 約15分 発掘調査で見つかった土器や石器をどのように整理するのか、実際の作業の様子を見学します。
収蔵庫見学 約15分 土器や石器等の出土品の保管整理状況を見学します。
土器・石器体験 約45分~ 本物の土器や石器に触れ、その特徴や用途について学ぶ体験。
石器づくり 約60分~ 旧石器・縄文時代と同じ道具・石材を使い、石器を製作します。
(20人まで)
文様染め 約15分 縄文文様を布に染めてコースターをつくります。
土器接合体験 約20分 オリジナル接合セットを使い、土器の復元が体験できます。
発掘作業体験
(インターンシップ、ボランティア活動、職場体験等)
実際に、シャベルなどを使って発掘作業を体験します!
※各遺跡の作業環境や調査の状況など、条件によっては体験できない場合もあります。
発掘調査中の
遺跡の見学
発掘調査を行っている遺跡で、発掘調査の方法を学んだり、調査で分かった遺跡の内容などを、調査員が直接わかりやすく解説します。

予約状況

予約方法

 まずはメール・電話・FAX等でお問い合わせください。ご利用を希望される日時や内容について、スケジュール調整をいたします。

 お問い合わせ後、電子申請サービス・メール・FAXにてお申し込みください。メール・FAXの場合は、下の申込用紙をご利用ください。

電子申請サービス
申込用紙((ワード / 一太郎 / PDF))


問い合わせ先
秋田県埋蔵文化財センター
〒014-0802 秋田県大仙市払田字牛嶋20番地
電話:0187-69-3331 FAX:0187-69-3330
E-mail : maibunweb@mail2.pref.akita.jp


問い合わせ先
秋田県埋蔵文化財センター
〒014-0802 秋田県大仙市払田字牛嶋20番地
電話:0187-69-3331 FAX:0187-69-3330
E-mail : maibunweb@mail2.pref.akita.jp