| 農業科学館バラフェスタ | 6月8日(土) 11:00~14:00 |
秋田県立農業科学館 やすらぎ広場(雨天館内) |
|---|---|---|
| 払田柵跡ふるさと体験ワークショップ | 7月24日(水) 9:00~12:00 |
史跡払田柵跡 ※申し込みは大仙市文化財課へ |
| さとぴあ体験教室 火起こし・弓矢体験 | 7月30日(火) | 秋田市農山村地域活性化センターさとぴあ ※申し込みは「さとぴあ」へ |
| 縄文デイキャンプ (中止となりました) |
10月5日(土) | 山の学校 北の風(秋田市河辺) ※申し込みは「さとぴあ」へ |
| 農業科学館オータムフラワーフェスタ | 10月26日(土) 11:00~14:00 |
秋田県立農業科学館 やすらぎ広場(雨天館内) |
| 史跡払田柵跡 | |
| 酒井 浩氏(秋田県インストラクター会会長) 吉川 耕太郎(埋蔵文化財センター副主幹) |
|
| 7月27日(土) 10:00-12:00 | |
| 30名 | |
| 埋蔵文化財センター TEL:0187-69-3331 |
学校の夏季休業期間を利用し、史跡公園としての払田柵跡に親しみ、払田柵跡を取り巻く歴史と自然を体感しながら学ぶ活動を実施しています。
平安時代の遺跡や万葉集に取り上げられている植物の説明などを聞いて古代の人々の暮らしに思いを馳せ、調査カードに情報をまとめます。夏休みの自由研究などにご活用ください。