開館時間: 9:00〜16:00
休館日: 12/28~1/3, 成人の日, 建国記念の日(2/11), 春分の日

横堀中屋敷遺跡出土土器

 この縄文土器は、2021年に秋田県湯沢市の横堀中屋敷遺跡よこぼりなかやしきいせきから出土したものです。推定製作年代は、今から約4,000年前(縄文時代後期)です。
 この土器は、方形に区画された範囲の中に沈線ちんせんによるS字状の文様が施された特徴的な土器です。類似資料は、北秋田市伊勢堂岱遺跡いせどうたいいせきなどで見つかっており、県北との交流を示す貴重な資料です。

-------- in English --------
This Jomon pottery was excavated from the Yokobori Nakayashiki site in Yuzawa, Akita Prefecture in 2021. It is estimated to be from the late Jomon period, about 4,000 years ago.

The distinctive feature of this pottery is the S-shaped pattern created with sinking line pattern in a square range. Similar artifacts have been found at the Isedodai site in Kita-Akita City and other sites, providing valuable evidence of exchange between northern Akita Prefecture and other regions.

シフトキーを押しながらドラッグで移動、スクロールホイール回転で拡大・縮小できます。
Hold down the Shift key, and drag to move or rotate the scroll wheel to zoom in or out .


問い合わせ先
秋田県埋蔵文化財センター
〒014-0802 秋田県大仙市払田字牛嶋20番地
電話:0187-69-3331 FAX:0187-69-3330
E-mail : maibunweb@mail2.pref.akita.jp