絞り込み検索

活動を選ぶ

地域を選ぶ

  • 鹿角

  • 北秋田

  • 山本

  • 秋田

  • 由利

  • 仙北

  • 平鹿

  • 雄勝

検索結果

563件中 31- 60 件を表示

2024年02月16日

みんなで遊ぶ!北秋田市前野地域の雪まつり!

2月11日(日)、北秋田市前野地域で雪まつりが開催されました!平成15(2003)年から続く、前野自治会の冬の恒例行事ですが……今年は雪が少なく、行事を開催できるか不安もあったそうです。でも、「雪が少ないなら、少ないなりにや...

北秋田エリア

前野地域

2024年02月15日

大仙市小神成地域 田ノ尻集落の小正月行事 ~後編~

2月11日(日)、大仙市小神成地域の田ノ尻集落で小正月行事が行われました!準備のリポートはこちら→大仙市小神成地域 田ノ尻集落の小正月行事 ~前編~後編は、田ノ尻集落の住民の方からの提供写真で、行事本番の様子をご紹介しま...

仙北エリア

小神成地域

2024年02月15日

大仙市小神成地域 田ノ尻集落の小正月行事 ~前編~

2月11日(日)、大仙市小神成地域の田ノ尻集落にお邪魔しました!田ノ尻集落には、「天筆(てんぴつ)焼き」「雪中田植え」「紙風船上げ」といった小正月行事が伝わり、毎年この時期、豊作を祈願し、これらの行事を一緒に行っています...

仙北エリア

小神成地域

2024年02月14日

由利本荘市笹子(じねご)地域で「サメを使った料理教室」が行われました♪

由利本荘市笹子(じねご)地域では、季節の旬の食材を使った料理教室を開催しています♪(前回の教室はこちらから→由利本荘市笹子(じねご)地域で“山菜料理教室”♪)今回は、サメを入手できたということで、早速、皆さんが集まり講習会を行っ...

由利エリア

笹子地域

2024年02月09日

横手市保呂羽地域で「どんど焼き」が行われました♪

2月3日(土)、横手市保呂羽(ほろわ)地域で「どんど焼き」が行われました!どんど焼きは、正月のしめ飾りや古くなったお札などを焼納し、今年1年の無病息災、五穀豊穣などを願う行事です。当日の様子をご紹介します♪ 会場のほろわ...

平鹿エリア

保呂羽地域

2024年02月07日

三種町下岩川地域で秋田県立大学と(一社)持続可能な地域社会総合研究所の共同研究の報告会&「農村RMO設立総会」が開催されました!

三種町下岩川地域で、秋田県立大学(以下:県立大)と島根県の(一社)持続可能な地域社会総合研究所(以下:持総研)の共同研究がスタートしたのは令和4年6月からでした。持続可能な農村地域を作るとともに、その仕組を動かす住民組織を立...

山本エリア

下岩川地域

2024年02月07日

仙北市白岩地域で「第21回白岩城址燈火祭」が開催されました!

2月3日(土)、仙北市角館の白岩地域で「白岩城址燈火祭」が開催されました!なんと今年で21回目!!! 21年続く白岩地域の地域おこしイベントをご紹介します♪ ●白岩地域の冬の恒例イベント上の写真は、白岩地域の中世の城址「館山...

仙北エリア

白岩地域

地域文化をつなぐ小・中・高生

2024年02月06日

横手市「地区交流センター大交流会」リポート♪

2月1日(木)、横手市の地区交流センター関係者が一堂に集まり「第1回地区交流センター大交流会」が開催されました。なんだか、とても賑やかですね(^^♪ 当日の様子をご紹介します! 会場は浅舞地区交流センター。 横手市では、各地...

その他イベント

平鹿エリア

亀田地域

保呂羽地域

金沢地域

2024年02月05日

能代市梅内地域の有志住民で彼岸花づくりが盛んです♪

1/31(水)、能代市梅内地域の彼岸花づくりの場にお邪魔しました♪有志の女性グループが、毎年、この時期になると、春彼岸にむけて手作りの彼岸花づくりに励んでいるそうですよ。当日の様子をご紹介します♪1月の後半から始まった彼岸花づ...

山本エリア

梅内地域

2024年01月31日

にかほ市琴浦地域で「新年の集い」が開催されました!

1月14日(日)、にかほ市琴浦地域の琴浦自治会が、コロナ禍の間、中断していた“新年の集い”を行いました♪場所は「ホテルエクセルキクスイ」!!ゆったりとした会場が功を奏したのか、今回はご年配者から小さなお子様まで、105名の住民が...

由利エリア

琴浦地域

2024年01月30日

能代市上町地域と地元高校生の取組「アースデイ能代2023」活動報告会が開催されました!

1月28日(日)、能代市文化会館にて、「アースデイ能代活動報告会フォーラム」が行われました♪(※「アースデイ」とは地球や環境のことを考えて行動する日のことです。)上町地域の住民と、能代市内の高校生が一緒になって2022年から取り...

山本エリア

上町(かみまち)地域

2024年01月24日

大仙市小神成地域で「紙風船」づくりが行われました!

1月に入り、大仙市小神成(こがなり)地域で小正月行事に使う「紙風船」づくりが行われました! 小神成地域は、大仙市の旧太田町に位置し、「北小神成」「南小神成」「田ノ尻」の3集落で「小神成集落会」を作っています。 昔から小...

仙北エリア

小神成地域

2024年01月22日

男鹿市・男鹿中地域の小正月行事、「柴灯(せど)焼き」

1月に入り、男鹿市の男鹿中地域の各集落で小正月行事の「柴灯(せど)焼き」が行われました。1月16日(火)、中間口集落で行われた柴灯にお邪魔してきたので、当日の様子をご紹介します!●男鹿中地域の「柴灯(せど)」 上の写真は1...

秋田エリア

男鹿中地域

2024年01月10日

にかほ市横岡地域で「上郷の小正月行事」が行われました♪ ~サエの神小屋建て~

1月8日(月・祭日)、にかほ市横岡地域で「サエの神小屋建て」が行われました♪「サエの神(才の神と同義語)」とは、横岡地域に伝わる子孫繁栄の神様といわれる、女の神様のことで、村の峠など集落を通る道路4か所に祀られ、外から悪...

由利エリア

横岡地域

2023年12月27日

五城目町森山地域、2023年下半期の活動ギャラリー集♪

五城目町森山地域の森山公民館から、今年下半期の活動写真を提供していただきました!ギャラリー集でご紹介します♪●9月3日…森山地区住民体育祭森山地区では2年に一度、住民体育祭を開催しています。コロナ禍を挟んだため、4年ぶりの開...

秋田エリア

森山地域

2023年12月20日

湯沢市院内地域の「いんない咲良(さくら)フェスタ2023・院内ジャンボクリスマスツリー」!

12月16日(土)、湯沢市院内地域にお邪魔しました!院内地区センター前にあるモミの木がクリスマス仕様になっています(^^)「いんない咲良(さくら)フェスタ2023・院内ジャンボクリスマスツリー with 山本護太郎先生の故郷で「青森ほ...

関係人口

雄勝エリア

院内地域

2023年12月07日

湯沢市岩崎地域で「恵比寿俵作り」が行われました♪ ~ギャラリー集で紹介します~

岩崎地域では、毎年旧暦11月最初の丑の日に「初丑(はつうし)祭り」が行われています。地域の6町内(緑町、栄町、末広町、松並町、清影町、成沢)が城址・千年(ちとせ)公園の中にある水神社に「恵比寿俵」を奉納します。別名「裸祭り」と...

雄勝エリア

岩崎地域

2023年12月05日

上小阿仁村社会福祉協議会が地域の皆さんへ感謝の気持ちを込めて「感謝祭」を開催しました♪

11/29(水)、上小阿仁村社会福祉協議会(以下:社協)が上小阿仁村福祉センターで、住民の皆さんへ向けて「感謝祭」を開催しました! 今年から始めた「村民ふれあい事業」の一環で、事業の参加者やボランティア、応援してくれる方々...

北秋田エリア

上小阿仁村

2023年12月04日

GBビジネスにがんばる地域が一堂に!~みんなつながる交流会~

11月23日(木・祝)、秋田県内でGBビジネスに取り組む皆さんが一堂に集まり、「みんなでつながる交流会(主催:NPOあきた元気ムラGBビジネス)」が開催されました!当日の様子をご紹介します♪●GBビジネスとはGBは「G=じっちゃん、B=...

GBビジネス

南沢地域

梅内地域

森山地域

男鹿中地域

三ツ方森地域

田沢地域

荒又地域

三又地域

保呂羽地域

2023年12月04日

八峰町岩館地域で「岩館キャンプdeマルシェ」を開催!

11月23日(木・祝)八峰町岩館地域で「岩館キャンプdeマルシェ」が開催されました! このイベントは、岩館地区の皆さんが、地域の将来を考えるワークショップを重ねていく中で、岩館地域のために一緒に活動するメンバーを増...

山本エリア

岩館地域

2023年11月27日

能代市上町地域で今年最後の「ときめ木マルシェ」が開催されました!

11月19日(日)、能代市上町地域で今年最後の「ときめ木マルシェ」が開催されました♪未明に強風が吹き荒れ、朝にはテントが張れる状況ではなかったのですが、このために準備してきたスタッフや出店者さんの努力を無駄にできないと、夜明...

山本エリア

上町(かみまち)地域

2023年11月27日

檜山(ひやま)の歴史に触れよう!能代市檜山地域で「檜山周遊ウォーキング」!

11月19日(日)、能代市檜山地域で「檜山周遊ウォーキング」が開催されました!檜山地域は戦国時代の大名、檜山安東氏の本拠地となった場所です。国指定史跡の檜山安東氏城館跡(檜山城跡、大館跡、茶臼館跡、国清寺跡)を筆頭に…江戸...

山本エリア

檜山地域

2023年11月25日

湯沢市横堀地域で高校生が「桜の枝」でえんぴつ作り♪ ~厄介者を資源に!?~

11月16日(木)、湯沢市横堀地域の横堀交流センターで湯沢翔北高校雄勝校の2年生の生徒さんが、桜の枝を使った「えんぴつ作り」を行いました♪ 総合学習の一環で、横堀地域づくり協議会(以下:協議会)の皆さんから教わりながらの制作作...

元気ムラ支援チームから

雄勝エリア

横堀地域

地域文化をつなぐ小・中・高生

2023年11月22日

自分たちの地域を知ろう! 秋田市河辺の岩見三内中学校で出前講座♪

11月13日(月)、秋田市河辺の岩見三内中学校の「総合的な学習の時間」の一環で地域づくり推進課・元気ムラ支援チームが「出前講座」を行いました!●「あきた県庁出前講座」とは出前講座は県民の要請に応じて県職員が講師を務め、県事...

秋田エリア

鵜養(うやしない)地域

出前講座

地域文化をつなぐ小・中・高生

2023年11月13日

仙北市田沢地域で、伝統野菜「田沢ながいも」の収穫!

11月3日(金)、仙北市田沢地域で「田沢ながいも」掘りが行われました! 田沢ながいもは、粘りとコクの強い田沢の特産品。 田沢地域は、古くから玉川の流路だったこともあり、砂地が多かったそうです。 長い年月で土がバランス良く...

仙北エリア

田沢地域

2023年11月10日

湯沢市岩崎地域で第5回「いわさきごっつおう市」が開催されました♪

11月5日(日)、湯沢市岩崎地域の「ふるさとふれあいセンターかしま館」で“いわさきごっつおう市”が開催されました!「地域活性化任意団体いわさきねっと」の主催です。令和2(2020)年に、若者世代が地域の賑わいを創出しようと「いわさ...

雄勝エリア

岩崎地域

2023年11月09日

男鹿市加茂青砂地域で「耕作放棄地を開墾する体験教室」2回目が開催されました♪

11月4日(土)、男鹿市加茂青砂地域で、2回目の「開墾体験教室」が開催されました♪計画では、10月上旬に、伐根しながらより深く耕し、1本の畝をたて、状態が良ければ、にんにくを植えるという予定でしたが、あいにくの豪雨で中止とな...

秋田エリア

加茂青砂地域

2023年11月07日

横手市亀田地域で小学生の「リンゴ染め」体験学習が行われました♪

11月1日(水)、横手市増田町の亀田地区で活動するリンゴ染めグループ「プリティアップル」の皆さんが増田小学校の3年生の児童にリンゴ染めの授業を行いました!増田小の3年生は総合学習の授業で、地域の特産品を学び魅力を発見するこ...

元気ムラ支援チームから

平鹿エリア

亀田地域

地域文化をつなぐ小・中・高生

2023年11月07日

能代市鶴形地域で第18回鶴形そば祭り!

11月5日(日)、能代市鶴形地域で「あなたの『そば』で祭りだ!ワッショイ!in 鶴形パート18」が開催されました! 今年で18回目を迎えた、鶴形地域まちづくり協議会の恒例イベント。 会場は旧鶴形小学校を改修した「鶴形地域拠点施設...

山本エリア

鶴形地域

2023年11月06日

湯沢市院内地域で「異人館まつり」&「紅葉まつり」!

10月29日(日)、湯沢市院内地域で「異人館まつり」が開催されました!!!このイベントは、院内地域づくり協議会の「異人館まつり」とNPOおがちふるさと学校で毎年開催している「紅葉まつり(フリーマーケット)」を同時開催したもの...

雄勝エリア

院内地域

563件中 31- 60 件を表示