令和6年度、秋ノ宮地域づくり協議会主催の「秋ノ宮・若者ミーティング」がきっかけとなり、若者団体が設立されました。
今回は、この団体設立に向けての経緯や活動目的を、湯沢市雄勝地域を担当している集落支援員の本村(ホンムラ)さんより提供いただいた内容でご紹介します。
●「秋ノ宮・若者ミーティング」での気づき
●「秋ノ宮・若者ミーティング」での気づき
令和6年7月から全5回で実施された「秋ノ宮・若者ミーティング」では、
・高齢化率がヤバい!
・地域に若者の意見や想いが反映されていないよね。
・まずは繋がっていくことが必要かも。
・部落や町内単位ではなく、もっと大きな単位で繋がる必要があるのでは?
・地域活動へ自分も参加したい!!
など多くの「気づき」がありました。


〇テーマ「この会のあるべき姿」について
>>>こちらの関連記事もどうぞ!
→湯沢市秋ノ宮地区で「若者ミーティング」♪ 思い描いた秋ノ宮を実現しよう!(2024年11月掲載)
→湯沢市秋ノ宮地区「秋ノ宮ネギまつり2024」~勇壮な役内番楽も~(2024年10月掲載)
→学校と地域の交流の場に♪ ~湯沢市雄勝小学校で地域交流フェア!~(2024年12月掲載)


これらの「気づき」を共有し、自分たちの「あるべき姿」とは何だろう?という視点に変わると…

・誰もが
・ワクワク、ドキドキ
・楽しい
・夢を語れる場
・持続可能
・アイディアをカタチに
・誰かのいいね!はみんなのいいね!
・地域づくりは仲間づくり
これらのキーワードが見えてきました。

〇テーマ「この会のあるべき姿」について

〇テーマ「地域に必要な取り組み」とは
ワークショップでは、キーワードをもとに「やってみたいこと」について一人一人意見を出し合い、「この会のあるべき姿」や「やるべきこと」について深掘りする機会になりました。
湯沢市の支援職員でもある小松由幸さんが事務局長、柴田尚子さんが会計に就任して、しっかりと脇を固めます。
●『AsoV!va秋ノ宮』の目的と、今後の活動内容とは?
ワークショップでは、キーワードをもとに「やってみたいこと」について一人一人意見を出し合い、「この会のあるべき姿」や「やるべきこと」について深掘りする機会になりました。
このような話し合いの場を重ねたことで、若者ミーティングを終了してしまうのはもったいない、ならばこのまま若者団体を作ったらどうか、という提案が自然と持ち上がりました。
せっかく繋がった若者の想いを反映させるためには、必然的な流れだったと思います。
そして、秋ノ宮地域づくり協議会へは、若者ミーティングで浮き彫りになった若者の声を届け、「秋ノ宮地区にとって必要なことを事業として取り組みたい」という熱い想いを伝えたところ、快く受け入れていただくことが出来ました!
●若者団体『AsoV!va秋ノ宮(あそびば あきのみや)』の誕生!

代表に就任した、佐藤孝昭さんから心強いメッセージが届けられました。

●若者団体『AsoV!va秋ノ宮(あそびば あきのみや)』の誕生!
令和6年12月28日、ラウンジKAMUROにて、秋ノ宮地区における若者団体設立総会が開催されました。
「秋ノ宮・若者ミーティング」で集まったメンバーは、新たに『AsoV!va秋ノ宮』という団体として始動することになり、設立の瞬間に立ち会えたことは、私にとっても感慨深い経験となりました。

代表に就任した、佐藤孝昭さんから心強いメッセージが届けられました。


湯沢市の支援職員でもある小松由幸さんが事務局長、柴田尚子さんが会計に就任して、しっかりと脇を固めます。
●『AsoV!va秋ノ宮』の目的と、今後の活動内容とは?
『秋ノ宮地区を愛する者が幸せに生きていくために、これまでに育まれてきた伝統や文化、地域特性を活かしつつ、積極的に地域活動に参画する社会を目指すとともに、活力ある地域コミュニティの実現と持続可能な社会を秋ノ宮地区から実現すること』と会則に記されました。
今後は地域の課題を解決するために行う事業や、将来を担う若者がともに学習・交流するために行う事業、その他本会の目的を達成するために必要な事業が実施される予定です。
『AsoV!va秋ノ宮』の皆さんには、今後の秋ノ宮地区を明るく照らす、希望の光となってくれることを期待してやみません。
私も地域づくりに関わる人間として、これからも応援・支援し続けたいと思います!
●おまけ^^

以上、湯沢市、雄勝総合支所の集落支援員、本村さんより提供いただいた内容でお届けしました(^^)●おまけ^^


団体設立総会の後は、赤ちょうちんが印象的な「ラウンジKAMURO」にて、祝賀会が賑やかに開催されました♪
秋ノ宮地域づくり協議会の会長も参加してくださり、今後は連携して地域を活性化させる事業が展開できるかもしれませんね。
早速、令和7年2月23日に行われる秋ノ宮地域づくり協議会主催の「秋ノ宮雪っこまつり」に、事業協力するそうです!
>>>こちらの関連記事もどうぞ!
→湯沢市秋ノ宮地区で「若者ミーティング」♪ 思い描いた秋ノ宮を実現しよう!(2024年11月掲載)
→湯沢市秋ノ宮地区「秋ノ宮ネギまつり2024」~勇壮な役内番楽も~(2024年10月掲載)
→学校と地域の交流の場に♪ ~湯沢市雄勝小学校で地域交流フェア!~(2024年12月掲載)