絞り込み検索

分類を選ぶ

地域を選ぶ

  • 鹿角

  • 北秋田

  • 山本

  • 秋田

  • 由利

  • 仙北

  • 平鹿

  • 雄勝

検索結果

182件中 1- 30 件を表示

松館天神グラウンド

   毎年、田植えが終わった後に行われる集落運動会の会場「松館天神グラウンド」。  戦国時代よりあったこの台地は、東端(東屋のある峰)のことを「ハサバ長根」と呼んでいたため、「ハサバ長根のグラウンド」、また一帯の地名...

自然・施設

ビューポイント

フラワーロード

   鹿角市三ツ矢沢地域の下新田集落と中新田集落、両集落にある自治会館向かいに、マリーゴールドの花が住民により植えられています。集落を通る県道沿いに花壇を整備する「フラワーロード構想」を自治会で掲げています。春先...

自然・施設

花・樹木

新田沢川の岩肌

 鹿角市三ツ矢沢地域にある中新田自治会館の横を流れる新田沢(しんでんさわ)川は、上流の上新田から中新田に向けて流れています。  普通、岩や小石、砂が堆積して川底を作っていますが、ここの川底はちょっと不思議な形をした...

自然・施設

ビューポイント

鹿倉崎(かくらさき)グラウンド

 鹿角市甚兵エ川原(じんべえかわら)地域の北西、小坂川を越えた場所にあるのが「鹿倉崎(かくらさき)グラウンド」です。 トラックコースが入るほどの広さがあり、敷地内には300mに渡って桜の木が植えられ、毎年4月下旬になる...

自然・施設

体験施設

そば畑のビューポイント

 八幡平の麓に位置する白欠地域からは、雄大な八幡平の山々を正面から見渡すことができます。田植えが終わった初夏のシーズンは青々とした田んぼと八幡平の景色が見所の一つです。  また、白欠地域の南西の山中にある炭焼き小屋...

自然・施設

ビューポイント

ほっとハウスのピザ焼き体験

 鹿角市の白欠自治会は平成26年(2014年)11月、白欠集会所の隣に煉瓦づくりのピザ窯(固定式)を作りました。「地域みんなで楽しめるものを」というコンセプトのもと、ピザ窯がすっぽり入るログハウス風の小屋も一緒に作り「ほっと...

自然・施設

伝統行事・イベント

体験施設

その他

十和田火砕流堆積層露頭(崩平(くずれたい)

 小坂町川上(かわかみ)地域には、濁川(にごりかわ)集落と余路米(よろまい)集落を横切るように、「崩平」と呼ばれる崖地が残されています。 崩平は、1万3千年前に、十和田火山が噴火して堆積した火砕流と、1万年前から延喜...

自然・施設

歴史

その他

史跡

田の中公園

 大館市立花地域には、60ヘクタール(平成23年現在)の広大な田畑が広がり「田の中公園」と名付けられています。  田んぼのあぜ道には、ブラックベリー、エキナセア、ハマナスなどが植えられ、四季に沿って様々な花々が見ら...

自然・施設

体験施設

上中通り町内会の親水公園

 大館市釈迦内地域の上中通り町内会にある「親水公園」は、かつては葦などが繁茂する悪臭のする「泥沼」でした。平成23年から上中通り町内会が「大館市地域づくり協働推進支援事業(愛称:地域応援プラン)」を活用し、住民の憩い...

自然・施設

体験施設

松峰集落の鯉のぼり

 大館市釈迦内地域の松峰集落では、4月下旬、旧松峰児童館に120匹近い鯉のぼりを飾り、春の風物詩となっています。 平成29(2017)年6月掲載

自然・施設

ビューポイント

エゾタンポポとシロバナタンポポ

 大館市山館地域は平成26年5~11月まで計6回、住民を対象に散策会を開催しました。散策会のコースは八幡神社の境内、米代川の堤防沿い、各集落の畦道など。散策会を通じて、普段、暮らしていると気づかない景色の発見があると...

自然・施設

花・樹木

泣きっ面山

 大館市中野地域の南部、標高1,050メートルの名峰竜ヶ森のふもとにあるのが中野の名所「泣きっ面山」です。「泣きっ面山」については、中野地区に伝わる八郎太郎にまつわるヒナイノ民話・達子森ノ伝説があるのでご紹介します。...

自然・施設

歴史

ビューポイント

地域の歴史

竜ヶ森

  竜ヶ森は、大館市比内地方と北秋田市の境に位置する標高1049.8mの山です。東北百名山になってからは登山者も増え、バスツアーのお客も訪れるようになりました。大館市大葛地域の長部(おさべ)集落には「竜ヶ森登山道入り口」...

自然・施設

ビューポイント

ベニヤマサクラ

 ベニヤマザクラは、東北や北海道で多く自生していることから「蝦夷山桜」とも呼ばれます。ヤマザクラ系のサクラで、花は淡紅紫色の一重咲き、葉と花がソメイヨシノよりも大きく、別名は「大山桜」とも呼ばれます。 大館市大葛...

自然・施設

花・樹木

大葛温泉

 かつて東大寺や金閣寺の建設に、大館市大葛(おおくぞ)地域の大葛金山の金が使われたという言い伝えが残っています。  その金山が栄えた集落の一角に「大葛温泉」があります。古くから評判だった湯で、大正時代、村人が湯治...

自然・施設

体験施設

石の塔

 「石の塔」は、秋田県大館市越山地域と青森県大鰐町の県境にそびえたつ、高さ約24m、周囲74mの巨大な岩です。 青森県大鰐町では、「石の塔見ねうぢ(見ないうちは) でっけごと(大きなこと) しゃべらいねぞ(しゃべら...

自然・施設

ビューポイント

五色の滝、糸滝

  大館市越山地域の北には、標高1,178メートルの主峰「田代岳」を中心に、白神山地の東端の山々が連なっています。  多くの登山者で賑わう田代岳周辺ですが、複雑に入り組んだ沢筋には大小さまざまな滝が数多く確認されてい...

自然・施設

福寿草の群生地

  大館市越山(こしやま)地域の蛭沢(ひるさわ)集落には、地元の人々に愛されてきた福寿草の群生地があります。集落に近い里山のふもと、約50aほどの傾斜地一面に黄色の福寿草が広がっています。  国道7号線から田代大橋...

自然・施設

花・樹木

山瀬ダム(五色湖)

  大館市の越山(こしやま)地域を流れる岩瀬川上流に建設された「山瀬ダム」は、平成3(1991)年、大館市(当時は田代町)と能代市の水道用水の貯水、岩瀬川の洪水被害防止、水力発電などを担う多目的ダムとして建設されました...

自然・施設

ビューポイント

根子トンネル

 根子トンネル(延長575.8m、幅員4.05m、高さ4.25m)は、北秋田市根子地域と国道108号を結ぶ道として、昭和50(1975)年3月に開通しました。それ以前は、集落の出入りは、山登りを意味していました。トンネル開通後は、住民の...

自然・施設

その他

古民家「二又荘」

 北秋田市の根子地域に残る古民家のひとつが、築120年の二又荘(ふたまたそう)です。 家の前を流れる根子川に備前ノ又川が合流し、二又になっているのが名前の由来です。持ち主の山田博康さんが古民家の外観を生かしながら内...

自然・施設

体験施設

天ヶ台山(あまがだいやま)

 北秋田市根森田地域にある天ヶ台(あまがだい)山は、標高約353mの山で、山頂には馬に乗った女性の神様「愛宕様」が祀られています。愛宕様は、巻渕集落が管理しており、春と秋には社の清掃、6月上旬には、お参りが行われています...

自然・施設

ビューポイント

森吉四季美湖

 北秋田市根森田地域にある「森吉四季美湖」は、「森吉山ダム」のダム湖です。 秋は抱擁するようにダムを囲む山々の紅葉が美しく、「森吉山ダム広報館」の展望台は、ダムを一望できるビュースポットとなっています。 森吉山ダ...

自然・施設

ビューポイント

岩清水「竜泉(りゅうせん)」

  明治天皇立寄りの岩清水 北秋田市前山地域に入って間もなく、屋根のかかった泉があります。前山地域には良質の湧き水が3ヵ所に点在し、中でもこの「竜泉」は格別で、昔は水桶をてんびんで担いで汲みに来たということです。 ...

自然・施設

湧き水

岩脇のブナ

 七日市地域の七日市公民館の南に位置する岩脇集落。集落の南側には岩が露出する山があり、集落の名前の由来となったと言われています。  岩脇集落には「旧阿仁街道のブナ」と呼ばれる巨大なブナの樹があります。幹の直径は1...

自然・施設

花・樹木

小猿部川(おさるべがわ)

 七日市地域の北から南東にかけて流れる小猿部川は、県道111号に沿うように地域内を蛇行して流れています。季節に応じてアユ、イワナ、ヤマメ、ニジマス、コイ、フナ、ウグイが釣れ、県外からも釣りの愛好家が訪れる人気スポッ...

自然・施設

ビューポイント

長岐邸

 藩政時代、小猿部郷(おさるべごう)の親方肝煎(村長)を務めた七日市村の「長岐家」は、周辺村々のまとめ役を担っていました。地域の人々からは「親方(おやかた)」と呼ばれ、地域のリーダー役を務めていたと言います。文...

自然・施設

歴史

その他

文化財

小様トンネル

    国道105号線から北秋田市の小渕方面へ進み、上小様地域へ向かう坂道を登っていくと、延長463m、2車線の「新小様トンネル」が見えてきます。そして新小様トンネルのすぐ右手には、車が1台通れるくらいの、舗装された狭い...

自然・施設

歴史

ビューポイント

地域の歴史

向林集落の蕎麦畑

 北秋田市上小様地域を少し南東に進んだところに位置する「向林集落」は、上小様地域の住民たちの間でも、古き良き美しい風景が残る場所です。 現在、休耕田を活用して蕎麦を栽培しており、蕎麦の花が咲く8月末から9月初旬にな...

自然・施設

ビューポイント

集落と国道を結ぶ「伏影橋」

 伏影地域の西側には、集落に沿うように阿仁川が流れています。地域へのアクセスには、阿仁川に架かる「伏影橋(橋長98.5m)」が欠かせません。阿仁川は、高さ数十mにもなる渓谷の下を流れています。伏影橋は崖の上部に架けら...

自然・施設

ビューポイント

182件中 1- 30 件を表示