大館市の越山(こしやま)地域を流れる岩瀬川上流に建設された「山瀬ダム」は、平成3(1991)年、大館市(当時は田代町)と能代市の水道用水の貯水、岩瀬川の洪水被害防止、水力発電などを担う多目的ダムとして建設されました。五色湖は山瀬ダムの完成によりできたダム湖です。
秋に開催される「五色湖祭り」では、ダム堤体(コンクリートなどでできたダムの本体)の内部に降りて設備を見学できます。普段入ることができない堤体の内部は、放水路を流れ出る水により夏でもひんやりとしています。天井からは、染み出た石灰が鍾乳石となって垂れ下がっています。ゴーゴーと水しぶきをあげている表の姿とは打って変わり、山瀬ダムの内部には、不思議な空間が広がっています。
ダムの近辺には、広々とした芝生が気持ちよい緑地公園や、青森県大鰐町との県境にある、高さ24mの巨岩、通称「石の塔」への登山道もあります。キャンプや渓流釣り、タケノコ採り、紅葉の名所などさまざまな魅力にあふれた観光スポットとして人気の「山瀬ダム」に、是非いちど足を運んでみませんか。
こちらの記事もおすすめです
五色の滝、糸滝
大館市越山地域の北には、標高1,178メートルの主峰「田代岳」を中心に、白神山地の東端の山々が連なっています。 多くの登山者で賑わう田代岳周辺ですが、複雑に入り組んだ沢筋には大小さまざまな滝が数多く確認されてい...
自然・施設
滝
越山の歴史
大館市の越山(こしやま)地域は、岩瀬川上流にある蛭沢、田茂ノ木、越山、羽立、長谷地、大石渡の6つの集落からなります。 『田代町史』によると、かつては蛭沢を除く5集落が古くから「越山五ヶ部」と称して、祭典などを...
歴史
地域の歴史
石の塔
「石の塔」は、秋田県大館市越山地域と青森県大鰐町の県境にそびえたつ、高さ約24m、周囲74mの巨大な岩です。 青森県大鰐町では、「石の塔見ねうぢ(見ないうちは) でっけごと(大きなこと) しゃべらいねぞ(しゃべら...
自然・施設
ビューポイント