絞り込み検索
2020年09月11日 鹿角市白欠(しらかけ)地域のお盆の「炭焼き」火入れ~「炭出し」まで! 鹿角市白欠地域の恒例行事、お盆に行う炭焼き火入れと、炭出しが行われました。自治会の阿部民人さんからの提供写真でご紹介します♪ 炭焼きは一般的に農閑期の冬場に行われることが多いですが、白欠地域では、住民の皆さんの交流の場... 白欠地域 2020年09月08日 大仙市のお互いさまスーパー「南外さいかい市」の取組について! 9月3日(木)、大仙市南外の外小友(そとおとも)地区にある、お互いさまスーパー「南外さいかい市」にお邪魔しました。最近の状況についてご紹介します。 「南外さいかい市」は、高齢化の加速や地区で唯一の商店が閉店したことな... お互いさまスーパー 南外地域 2020年08月26日 仙北市の田沢地域運営体「荷葉」の取組みについて! 仙北市、田沢地域の田沢地域運営体「荷葉」の活動状況をご紹介します。 上の写真は8月22日(土)「むらの喫茶店たざわ」で地域住民と喫茶店スタッフが雑談している様子です。^^ 「むらの喫茶たざわ」は隣接する田沢診療所... GBビジネス 田沢地域 2020年08月18日 五城目町・馬場目地域で「ミョウガ」の出荷が始まりました! 8月8日(土)五城目町馬場目地域で「露地ミョウガ」の出荷作業が行われました。当日の様子と研修会の様子をともにご紹介します♪
五城目町馬場目地域は今年からGBビジネスに取り組んでいます。7月20日(月)、春の山菜出荷につ... GBビジネス 馬場目地域 2020年08月11日 大仙市南外地域が露地ミョウガの出荷に初チャレンジ。
大仙市南外地域が、今年度からGB(じっちゃん・ばっちゃん)ビジネスの 露地ミョウガ出荷に取り組んでいます(^^) 南外地域のGBビジネス活動をご紹介します!
●露地ミョウガ
夏場に重宝されるミョウガ。 秋田では薬味に加え、甘... GBビジネス 南外地域 2020年08月06日 秋田県立大学の学生が金井神と三ツ方森で住民と一緒にGBビジネス活動!
8月1日(土)、秋田県立大学の学生の皆さんが、 元気ムラの集落を訪問し、GBビジネスの作業を一緒に行いました!
集落を訪問したのは秋田県立大学「GBビジネスサークル」の皆さん。 (右の男性は横手市金井神の伊藤恭悦さんで... GBビジネス 三ツ方森地域 保呂羽地域 2020年08月06日 にかほ市小砂川と由利本荘市三ツ方森の集落間交流♪
8月2日(日)、にかほ市小砂川(こさがわ)地域の皆さんが、 由利本荘市三ツ方森地域を訪れ、集落間交流が行われました! 今回の集落間交流は、小砂川地域から「GBビジネスに取り組んでいる地域を視察して、 自分たちの活動の参考... GBビジネス 集落間交流 三ツ方森地域 小砂川(こさがわ)地域 2020年08月03日 五城目町・内川地域のお互いさまスーパー「みせっこあさみない」の様子 7月30日(木)、五城目町内川地域のお互いさまスーパー「みせっこあさみない」にお邪魔してきました。 「みせっこあさみない」については、こちらの記事をご覧ください。 →「みせっこあさみない」 (元気ムラサイト)
この日... お互いさまスーパー 内川地域 2020年08月03日 「集落活動担い手育成研修」を開催!
令和2年7月18日(土)、「小さな拠点形成促進セミナー(兼)集落活動担い手育成研修」を開催しました。
人口減少や少子高齢化が進み、これまでの集落活動の継続が難しくなっている中、 集落活動の維持・継続を図るための手法... その他イベント 2020年07月28日 能代市梅内と横手市金沢の集落間交流♪
7月22日(水)、能代市梅内地域の皆さんが 横手市金沢地域を訪問し、集落間交流が行われました。 当日の様子をご紹介します。
金沢地域では平成30年に地域活性化計画策定のためのワークショップを開催し、 様々な世代の声をと... 集落間交流 梅内地域 金沢地域 2020年07月21日 仙北市白岩地域の特産「トンビマイタケ」と「白岩焼」。
7月16日(木)、仙北市白岩地域で 夏のキノコ「トンビマイタケ」が旬を迎えていました!
トンビマイタケは、7月中旬からお盆までの間に採れます。 秋田県内の農村では馴染みのあるキノコ♪ お盆料理にトンビマイタケの炊き込みご飯... 白岩地域 2020年07月21日 大館市・山田地域のGBビジネスの取り組みを紹介します。 7月15日(水)、大館市山田地域に行ってきました。元気ムラのGBビジネスに取り組む山田地域の「商品」の生育状況をご紹介します。 この日は岩澤健さんの畑を見せていただくことに。初の試みとはいえ、GBビジネスの取り組みも長く... GBビジネス 山田地域 2020年07月14日 大仙市小神成(こがなり)地域の花壇作りが本年度も始まりました。 7月10日(金)、大仙市小神成(こがなり)地域に行ってきました。小神成地域の花壇は、「田ノ尻」「南小神成」「北小神成」の3集落で管理されています。この日は6月28日(日)、7月4日(土)、5日(日)に行われた植付け後... 小神成地域 2020年07月14日 鹿角市白欠地域で「炭焼き」の準備が始まりました! 7月に入り、鹿角市八幡平の白欠地域で「炭焼き」の準備が始まりました♪ 白欠自治会からの提供写真でご紹介します。 17世帯が暮らす白欠地域では「地域みんなで楽しめるものを」と お盆に「炭焼き」を行っています。 昔から秋田県内... 白欠地域 2020年07月09日 男鹿市五里合・鮪川(しびかわ)地域の直売所「しびかわの店」の営業が本年度も始まりました。 7月8日(水)、男鹿市五里合の鮪川地域に行ってきました。この日は直売所「しびかわの店」が週に一度の営業日ということもあり、「滝の頭」の視察を兼ねて行ってきました。 何百年の樹齢を数えるだろう杉の巨木が立ち並ぶ遊歩道を... 秋田エリア 五里合・鮪川(しびかわ)地域 2020年07月08日 五城目町馬場目杉沢地域であきたスマートカレッジが開催されました。 7月4日(土)五城目町馬場目杉沢地域 「盆城庵」で、あきたスマートカレッジが開催 されました。
今回は生涯学習センターが主催するあきたスマートカレッジ「地域の魅力発信」講座の中の1つのテーマとして実施されました。 こ... 馬場目杉沢地域 2020年07月08日 大仙市余目の直売所・そば処の営業が本年度も始まっています。
「eーかげん(ええかげん)な父ちゃん母ちゃんの店」として、平成22年(2010年)から本格的に営業を開始した直売所は、隣にそば処が併設されています。余目地域では、休耕田を利用してそば栽培を行っており、そのそばを原料に... 余目地域 2020年07月07日 秋田市 鵜養(うやしない)地域に行って来ました。 7月3日(水)久しぶりに太陽が顔を出したので、秋田市河辺の鵜養地域に行って きました。稲が順調に生育しているようで、田園の緑が随分広がったように思います。
途中、伏伸(ふのし)の滝に立ち寄りましたが前日までの雨で、水... 鵜養(うやしない)地域 2020年07月06日 横手市保呂羽地域でフキの塩蔵作業♪
6月24日(水)、横手市保呂羽地域にお邪魔しました! この日は前田公民館で「保呂羽山菜部会」の皆さんが、 GBビジネス用のフキの塩蔵を行っていました♪
今回塩蔵したフキは、保呂羽と同じようにGBビジネスに取り組む 赤田地域(... GBビジネス 保呂羽地域 2020年06月30日 大葛青若会の蕎麦栽培が始まりました♪
大館市大葛地域の青年団グループ「大葛青若会(せいわかい)」の皆さんが 今年も蕎麦栽培をスタートさせました♪ 写真は青若会から提供してもらいました。
6月7日(日)は蕎麦畑の草刈り。
6月21日(日)は種の植え付けを行... 大葛地域 2020年06月30日 北秋田市前野地域の活動をご紹介!
北秋田市の前野自治会からの提供写真です♪ 6月に入り、住民有志で環境整備を行いました。
今年は新型コロナウイルスの感染防止のため、 夏まつりを中止することにした前野自治会ですが、 会館前の公園で、でこぼこになっている場... 前野地域 2020年06月12日 鹿角市白欠地域でクリーンアップ!
6月7日(日)、鹿角市白欠地域でクリーンアップが行われました! 白欠地域からの写真でご紹介します♪
市道や集会所、神社参道などの草刈りと掃除です。
写真提供してくれた白欠の阿部民人さんは 「17世帯の高齢者の多... 白欠地域 2020年06月02日 大仙市小神成地域で記念誌「小神成集落の令和元年」を発行!
5月26日(火)、大仙市小神成(こがなり)地域に行ってきました!
小神成に入ると、各家々の玄関に花のプランターが設置されているのが 目を見張ります。旧太田町時代から花壇づくりが盛んで、 毎年、秋田の全県花だんコンクー... 小神成地域 2020年05月12日 北秋田市前野地域も少しずつ始動です♪
北秋田市前野自治会から春の活動写真が届きました!(^^)
前野会館の冬囲いと前野公園の遊具にかけていた ブルーシートの取り外しの様子です。 前野自治会と地域の有志でつくるエンジョイくらぶの皆さんが行いました。
本来は4月... 前野地域 2020年04月01日 にかほ市下荒屋地域でわかめ収穫。
3月28日(土)、にかほ市象潟の下荒屋地域でわかめ収穫が行われました。 当日の様子をご紹介します。
元気ムラの下荒屋地域の紹介ページは→下荒屋地域紹介ページ
目の前に日本海と鳥海山が広がります♪ 下荒屋では毎年3月、住... 下荒屋地域 2020年03月23日 五城目町馬場目地域でふきのとうの出荷スタート!
3月19日(木)、五城目町馬場目地域で、ふきのとうの出荷作業が行われました! 馬場目地域は元気ムラホームページ初登場! 今回はGB(じっちゃんばっちゃん)ビジネス初チャレンジです(^^♪
この日、住民の皆さんが採ってきたふ... GBビジネス 森山地域 馬場目地域 2020年02月26日 2020年・北秋田市前野地域の雪まつりギャラリー集♪
先日のリポートでもご紹介した、北秋田市前野地域の雪まつり。 前野自治会から夜の部も含めた写真が届いたので、 ギャラリー形式でご紹介します!
取材班の前野雪まつりリポートは以下のリンクからご覧ください(^^) →前野の雪ま... 前野地域 2020年02月25日 三種町内鯉川地域で第2回手作り作品展♪
2月15日~16日、三種町内鯉川地域で第2回手作り作品展が開催されました。 住民の皆さんの力作が集まりましたよ(^^)
45世帯が暮らす内鯉川地域。 今回の手作り作品展は内鯉川婦人部の主催で、3年ぶり2回目の開催になります。
... 内鯉川地域 2020年02月21日 鹿角市白欠地域で冬の手作りピザ焼き体験!
2月16日(日)、鹿角市児童センターのイベント 「スノーシューに挑戦」に参加した皆さんが、白欠地域にやってきました! 手作りピザ焼き体験の様子を、白欠自治会からの提供写真でご紹介します。
鹿角市八幡平に位置する白欠地域... 白欠地域 2020年02月13日 北秋田市前野地域の雪まつり・世代間餅つき交流会♪
2月9日(日)、北秋田市鷹巣の前野地域で恒例の 「雪まつり・世代間餅つき交流会」が行われました♪
今年は暖冬の影響で、一週間前までまったく雪が無かった前野地域。 各地で冬の行事が中止になっていますが、 前野自治会では実... 前野地域検索結果