2019年08月06日 にかほ市の釜ケ台番楽ギャラリー集
8月4日(日)、にかほ市釜ケ台地域の夏祭りで披露された「釜ケ台番楽」を ギャラリー形式でご紹介します!
●釜ケ台番楽「神舞」
大人の獅子舞に続き……
獅子頭を前に扇子や剣を使っての勇壮な舞。 「神舞」という名前のとお... にかほ市冬師(とうし)・釜ケ台(かまがたい) 2019年08月06日 にかほ市の冬師(とうし)番楽・ギャラリー集
8月4日(日)、にかほ市釜ケ台地域の夏祭りで、 秋田県無形民俗文化財の「冬師番楽」と「釜ケ台番楽」が披露されました! 夏祭りリポートはこちらで紹介していますが→にかほ市釜ケ台の夏祭り 両集落の番楽が見事だったのでギャラリ... にかほ市冬師(とうし)・釜ケ台(かまがたい) 2019年08月06日 冬師番楽と釜ケ台番楽の競演も!にかほ市釜ケ台地域の夏祭り!
8月4日(日)、にかほ市の釜ケ台地域の夏祭りにお邪魔しました!
釜ケ台地域は、旧釜ケ台小学校区のエリアで 冬師、釜ケ台、上坂、下坂の4集落で「釜ケ台地域振興協議会」をつくり、 平成25年から、住民を対象に夏祭りを開催し... にかほ市冬師(とうし)・釜ケ台(かまがたい) 2019年08月05日 横手市金沢地域で夏休みの史跡巡り!「ザ・後三年合戦ヒストリー」開催♪
横手市金沢地域といえば「後三年合戦」ゆかりの地。 7月27日(土)、「ザ・後三年合戦ヒストリー! 見よう・聞こう・探ろう」 と題した子供向け史跡ツアーが開催されました! 金沢地区活性化連合会からの提供写真で、当日の様子を... 横手市金沢(かねざわ) 2019年07月31日 横手市金沢地域で夏の風物詩「地蔵まつり」!
7月23日(火)、横手市金沢地域で「地蔵まつり」が開催されました! 金沢地区活性化連合会からの提供写真で、当日の様子をご紹介します♪
見事な舟ですね~。 金沢地域の根小屋、化石、新北、新中の4町内では 毎年7月23日、子供... 横手市金沢(かねざわ) 2019年07月23日 にかほ市横岡地域の横岡神明社の祭典!
6月8日~9日、にかほ市横岡地域で横岡神明社祭典が行われました。 横岡自治会の斎藤安昭さんからの提供写真で 6月の横岡地域の活動をご紹介します♪
●横岡神明社祭典 前夜祭
今年で36回を数える横岡神明社祭典の前夜祭は、 天... にかほ市横岡 2019年07月18日 鹿角市白欠地域から、ピザ手作り体験の便りが届きました♪ 7月7日(日)、鹿角市白欠地域でピザ手作り体験が行われました(^^♪ 白欠地域の阿部さんより、情報提供をいただきましたので、ご紹介します!
白欠地域のピザ手作り体験は「地域みんなで楽しもう」と、本格的なピザ窯と、ログハウス... 鹿角市白欠(しらかけ) 2019年07月08日 横手市金井神・上坂部地域で4年目の「笹の葉」出荷スタート!
7月3日(水)、横手市の金井神・上坂部地域の坂部会館で 笹の葉の出荷作業が行われ、この日は湯沢市秋ノ宮地域づくり協議会の 皆さんも視察に訪れました!
金井神・上坂部地域は横手市の旧大森町に位置し、24世帯が暮らしてい... GBビジネス 横手市保呂羽(ほろわ) 湯沢市秋ノ宮 2019年06月28日 地域の伝統をつなぐ!横手市福島地域の「根っこ掘り」! 6月23日(日)、横手市福島(ふくじま)地域で、「根っこ掘り」が行われました!
「根っこ」とは、一万年ほど前から草や根などが蓄積し、炭化したもので、正式には「泥炭(でいたん)」と呼びます。 掘り出した根っこは、よく乾か... 平鹿エリア 横手市福島(ふくじま) 2019年06月21日 世代間のリレーが受け継がれる、にかほ市横岡地域の運動会♪
5月26日(日)、にかほ市横岡地域で行われた運動会の写真です。 ドローンで撮影した鳥海山と住民の皆さんのコラボ、見事ですね~♪ 横岡自治会からの提供写真で当日の様子をご紹介します!
冒頭の写真をアップすると↓この通り。... にかほ市横岡 2019年06月20日 人と人が出会う場に。能代市上町で「ときめ木マルシェ」スタート♪
6月16日(日)、能代市上町地域で昨年好評だった 「ときめ木マルシェ」が今年度もスタートしました!
上町は、能代市役所などの官公庁がある中心市街地に位置します。
ときめ木マルシェは、上町のコミュニティカフェ「夢工房... 能代市上町(かみまち) 2019年06月19日 北限の茶に触れる「檜山茶手揉み体験・夏の陣」リポート♪
6月16日(日)、北限のお茶の生産地で知られる能代市檜山地域で 「檜山茶手揉み体験 夏の陣(主催:檜山茶保存会)」が開催されました!
会場はおなじみ、檜山崇徳館(檜山地域センター)。 檜山地域では、6月のお茶の葉の収穫... 能代市檜山(ひやま) 2019年06月14日 初夏の「地域の元気お届けマーケット」は旬の山菜がどっさり♪ 6月8日(土)、9日(日)の2日間、秋田駅ぽぽろーどで「地域の元気お届けマーケット」を開催しました!
県内のGB(じっちゃん・ばっちゃん)ビジネスに取り組む地域・団体が、元気に活動する「場」を創り、地域の活性化を図るこ... お届けマーケット 横手市福島(ふくじま) 湯沢市秋ノ宮 2019年06月13日 男鹿市女川(おんなかわ)地域の「菖蒲たたき」♪
6月6日(木)、男鹿市の女川地域の「菖蒲たたき」にお邪魔してきました♪ 古くから受け継がれてきた女川の年中行事をご紹介します!
●女川地域
男鹿市役所がある船川中心部から南西に位置する女川地域。 130世帯が暮らし、集落... 男鹿市女川(おんなかわ) 2019年06月07日 今年も豊年満作!小坂町濁川(にごりかわ)集落の虫送り。
6月2日(日)、小坂町川上地域の濁川集落にお邪魔しました! この日は無病息災、五穀豊穣を祈る「虫送り」が行われ、 住民の皆さんが2体のわら人形と一緒に集落を練り歩きました。
濁川の虫送りは、田植えが終わる6月上旬に行... 鹿角エリア 小坂町川上 2019年05月29日 元気ムラ初登場!男鹿市女川(おんなかわ)地域でGBビジネスのミズ出荷作業♪
5月25日(土)、男鹿市の女川地域にお邪魔しました! 今年からGBビジネスの山菜共同出荷に取り組む女川地域で 「ミズ」の出荷作業が行われました(^^)
GBビジネスの共同出荷については、こちらのリポートをご覧ください! →南郷地... GBビジネス 男鹿市女川(おんなかわ) 2019年05月16日 樹齢300年以上の「かすみ桜」と小倉神明社祭典! 5月4日(土)、五城目町内川地域の小倉(おぐら)集落で、小倉神明社祭典が行われました!
小倉集落は、10世帯26人が住む集落で、昔から個々の農家でセリを栽培をしていたり、小倉川を保全し、ホタルを守る会を立ち上げたりと、自... 秋田エリア 五城目町内川 2019年05月15日 月1のお楽しみ♪ 鹿角市甚兵エ川原の「わいわいランチ」
5月7日(火)、鹿角市甚兵エ川原(じんべえかわら)地域で 住民の皆さんが開催している「わいわいランチ」にお邪魔しました!
甚兵エ川原は、鹿角市と小坂町の境目に位置し、 旧十和田町毛馬内(けまない)の中では最北端にあ... 鹿角市甚兵エ川原(じんべえがわら) 2019年05月15日 横手市南郷地域で春の運動会♪
5月5日、横手市南郷地域で春の運動会が開催されました♪ 南郷地区自治会からの提供写真でご紹介します!
南郷地域は横手市の旧山内村に位置し、 標高681mの南郷岳をはじめとした山々に抱かれた自然豊かな地域です。 95世帯が暮ら... 横手市南郷 2019年05月14日 雨にも負けず元気に開催!第14回余目さくら花火鑑賞会! 平成31年4月27日(土)、大仙市余目地域で、「第14回余目さくら花火鑑賞会」が開催されました!「大曲の花火」で有名な大仙市では、実は、毎月必ずどこかで花火大会を開催しています。元々、観桜会を行っていた余目地域に、平成17(200... 仙北エリア 大仙市余目 2019年04月26日 鹿角市松館地域で春を告げる伝統の権現舞!
4月25日(木)、鹿角市松館地域の松館菅原神社で 県無形民俗文化財の「松館天満宮三台山獅子大権現舞」が行われました♪ 伝統の奉納神楽をご紹介します!
松館地域は鹿角市八幡平地区に位置する 約50戸、約200人が暮らす農村集... 鹿角市松館 2019年04月24日 桜のアーチと芸の共演♪能代市東能代地域の桜並木フェスティバル! 4月21日(日)に、能代市東能代地域で「第10回東能代桜並木フェスティバル」が開催されました!
「東能代桜並木フェスティバル」は、平成22年から「東能代地域まちづくり協議会」が主体となって開催しています。 天気が心配されて... 山本エリア 能代市東能代 2019年04月22日 横手市大屋地域の「大屋梅」の花が見ごろです♪ 4月21日(日)に撮影した、横手市大屋地域の「大屋梅」です♪
大屋地域の源流は1200年前、元慶の乱(878年)の頃に 鎮守府将軍、小野春風が秋田に来たときに付き従った家臣が 大屋地域の鬼嵐集落に土着したのが始まりと言われていま... 横手市大屋 2019年04月18日 地域住民の交流の場♪ ~鹿角市三ツ矢沢地域の“やまかげサロン”~
4月13日(土)、鹿角市の三ツ矢沢地域の「やまかげサロン」に お邪魔してきました!毎週土曜に開催しているサロンは 住民の皆さんの情報交換と交流の場♪ 今回は三ツ矢沢地域の活動をご紹介します!
三ツ矢沢地域は鹿角市と大館... 鹿角市三ツ矢沢(みつやざわ) 2019年04月15日 東能代地域の桜並木、まもなく開花です♪
4月11日(木)、能代市の東能代地域で撮影した桜の蕾です♪ 週末の4月21日(日)は「東能代桜並木フェスティバル」が開催されますが ちょうど蕾も膨らんできました(^^) イベントを間近に控えた東能代地域の取り組みを紹介します!
... 能代市東能代 2019年04月10日 会話と味を楽しむ、三種町上岩川(かみいわかわ)地域の小さな朝市♪
三種町上岩川地域では、住民が結成した「房住(ぼうじゅう)里の会」が 毎月第一日曜に朝市を開催しています。 今回のブログは、上岩川地域の朝市をご紹介します!(^^)
上岩川地域は、信仰の山「房住山」から流れる 三種川沿い... 三種町上岩川 2019年04月02日 「みせっこあさみない」が3周年♪ 祝賀記念イベントが開催されました! 五城目町浅見内集落のお互いさまスーパー「みせっこあさみない」がオープンして3周年を迎え、3月30日(土)、記念感謝祭のイベントが開催されました!「みせっこあさみない」は、住民の皆さんが気軽に集まり交流できるよう、浅見内公... お互いさまスーパー 秋田エリア 五城目町内川 2019年03月22日 鎮魂の大文字焼きとスキー大会・雪まつり♪ ~羽後町仙道地域~
3月3日、羽後町仙道地域の祇園山スキー場で 「第37回仙道スキー大会・第31回仙道雪まつり」が開催されました! 羽後町役場からの提供写真で、当日の様子をご紹介します♪
スキー大会と雪まつりは、地域住民でつくる 「仙道スキ... 羽後町仙道(せんどう) 2019年03月11日 そばを作って皆で食べよう!藤里町中通地域のそば打ち体験! 3月3日(日)、藤里町中通地域で、そば打ち体験を実施しました!
そば打ち体験は、「冬場に何かやらないと」と、中通地区活性化推進協議会が企画して4年前から開催しています。 最初の2年間は、藤里町粕毛地域の方を招き、そば打... 山本エリア 藤里町中通 2019年03月08日 皆の思いを共有しよう!横手市亀田地域の「担い手事業交流会」! 2月28日(木)、横手市亀田地域で「担い手事業交流会」が行われました!
担い手事業交流会は、毎年、亀田地域センター運営協議会の主催で行われています。 これまで、若手農家の研究発表や、県外への視察などを行ってきましたが... 横手市亀田
絞り込み検索
検索結果