「あきた子育て応援アンバサダー」の募集について
募集要項は次のとおりですので、内容をご確認いただき、専用応募フォームからご応募ください!
たくさんのご応募をお待ちしております!!
目的
秋田県では、県や市町村が実施する子育て支援情報や県内の遊び場情報などを発信する公式Instagramアカウント「いっしょにこそだてあきた」を運用しています。
社会全体で子育てを応援する雰囲気と本県での結婚・出産・子育てに前向きな意識を醸成するために、県と“いっしょに”情報発信に取り組んでいただく方を「あきた子育て応援アンバサダー」として募集します。
募集内容
県や市町村が実施する子育て支援情報や県内の子育て支援施設・遊び場情報など、秋田県での結婚・出産・子育てを楽しむために有益な情報をInstagramにより発信していただける方
応募資格
(1)18歳以上の方
(2)秋田県にゆかりのある方(現に秋田県内に居住するなど)
(3)個人が運用するInstagramアカウント(公開アカウントに限る)を持っている方
(4)フォロワーが100人以上おり、月1回以上投稿するなど、今後継続的な情報発信に取り組む見込みのある方
(5)Instagramのダイレクトメッセージやメールにより、迅速に連絡が取れる方
アンバサダーの業務内容
(1)県公式アカウントとの共同投稿
①「秋田県こども計画」の周知・啓発について
②秋田県や市町村が実施する子育て支援施策について
③アンバサダーがおすすめする「こどものえき」など、子育て世帯に優しい施設の紹介について
④アンバサダーがおすすめする「あきた子育てふれあいカード」協賛店など、子育て世帯にうれしい店舗等の紹介について
⑤アンバサダーがおすすめする県内の子育て支援施設・遊び場について
⑥アンバサダーが取り組む「あきた♡とも家事」の取組について
⑦その他、結婚・出産・子育てを楽しむための有益な情報について
(2)県事業の周知・啓発
(3)アンバサダー交流会への参加
応募方法
専用応募フォームにアクセスし、必要事項を入力してください。
なお、氏名や住所を県に提供していただきますが、これを明らかにすることはなく、アカウント名により活動していただくことができます。
また、顔出しをしていただく必要もありません。
【専用応募フォーム】 https://ttzk.graffer.jp/pref-akita/smart-apply/apply-procedure-alias/akita-kosodate-ouen-ambassador
※申請書の一時保存や申請履歴の確認ができるため、新規登録またはログインをしてご応募いただくことをおすすめします。
募集要項
その他詳細は、次の募集要項をご確認ください。
応募後の想定スケジュール
応募いただいた後のスケジュールは、現在のところ、次のとおり想定しております。