秋田県では、子育て家庭がお出かけしやすい環境を整備するため、おむつ替えや授乳スペースなどが設置された施設を「こどものえき」として認定しています。小さいお子様を連れて外出した際にお役立てください。

 認定施設は、次をご覧ください。(クリックすると一覧が表示されます。)

(平成29年11月29日までに設置された認定施設のステッカーには、「んだッチ」ではなく「スギッチ」が描かれています。)

中央地域 県北地域 県南地域

こどものえきステッカー(ベビーキープ&授乳) [142KB]
こどものえきステッカー(3施設) [161KB]
こどものえきステッカー(おむつ交換台&ベビーキープ) [140KB]
こどものえきステッカー(おむつ交換台&授乳) [141KB]

 

  • 「こどものえき」の認定を受けたいときは、認定申込書(添付書類を含む)を下記の提出先までEメールで提出してください。
    【提出先・問合せ先】
     秋田県 次世代・女性活躍支援課 子育て支援班 TEL:018-860-1553 メールアドレス:persons@pref.akita.lg.jp
    【提出書類】
     ◦  「こどものえき」設置事業実施要綱 [91KB]
     ◦  認定様式第1号(認定申込書) [29KB]
     ◦  認定様式第2号(内容変更・廃止届) [18KB]
  • 「こどものえき」は、平成25年8月9日に秋田県が次のとおり商標登録しています。
     ◦ 登録第5605147号
     ◦ 役務区分 第43類 授乳スペース及びおむつ替えスペースの貸与
  • コンビ株式会社のウエブサイトでも紹介されています。