どうぶつマンションにようこそ

 

 
 
 ここはどうぶつマンション。15階建てのこの建物にはいろいろな動物が住んでいます。
 1階に住んでいるのは鳥のウです。「うれしいな、きてくれて。プール、はいる?」と自慢のプールを薦めてくれます。2階はカバ。「かっこいいでしょ、このソファ。バイオリンを おくのにしかつかえないんだけどさ。」と、ちょっと変わったソファを紹介してくれます。
 この絵本では、階ごとに違う動物が住んでおり、6階には「アミメキリン」、10階には「インドオオコノハズク」が暮らしています。あまり聞き覚えのない動物の名前もありますが、その理由は何でしょうか?気づいた方はいますか? 
 そう、このマンションでは、階数と動物の名前の字数が同じで5階に「アライグマ」9階に「イリオモテヤマネコ」が住んでいます。14、15階にはどんな動物が住んでいるのでしょうか?読んでのお楽しみです。
 絵本にはもう一つ秘密が…。ウやカバのお話で気づく方いますでしょうか?なんと各階の動物のお話の文頭をつなぐと、その動物の名前になるのです。
 かわいい動物たちのイラストとともに、作者のこだわりを楽しんでください。

 
 林一輝(NPO法人ファザーリング・ジャパン東北)

(令和7年3月1日秋田魁新報掲載)

2024あふれちゃんのえほんばこへ進む

対象年齢 小学校低学年ぐらいから
作者名等 二宮 由紀子・文/高畠 純・絵
出版社 文研出版