「くまさん くまさん、ちゃいろい くまさん、なに みてるの?」。そう聞かれたくまさんの視線の先には、赤い鳥がいました。赤い鳥にも「なに みてるの?」と聞くと、視線の先には黄色いアヒルが。ページをめくるたびに次々と続いていく動物のリレー。最後に登場するのはどんな動物でしょうか?
この作品は、「はらぺこあおむし」で知られ、昨年惜しまれながらこの世を去ったエリック・カールさんの絵本作家デビュー作です。
指や筆で色をつけた薄紙を切り抜いて貼りつけるコラージュの手法で描かれた作品が特徴です。鮮やかな色彩感覚から「絵本の魔術師」と言われています。
この絵本でもページいっぱい鮮やかに描かれた動物たちに目を奪われてしまいます。問いかけや答えがリズミカルで子どもが聞きやすいので、まだ動物をよく知らないお子さんの絵本デビューにもってこいの作品ではないでしょうか?
この絵本を見本にお子さんと一緒に絵を描いてみたり、出てきた動物の鳴き声や特徴でクイズをしてみたりしても面白いかもしれません。ぜひ繰り返し読んで、いろいろな遊びに発展させてみてください!
林 一輝( NPO法人ファザーリング・ジャパン東北 )
(令和4年12月24日秋田魁新報掲載)
対象年齢 | 赤ちゃんから(0歳~ ) |
---|---|
作者名等 | ビル・マーチン・文、エリック・カール・絵 |
出版社 | 偕成社 |