〈大豆から〉そだてる みそしる

 「普段食べている食事はどうやってできているのだろうか」という疑問からそれぞれの食材にスポットをあてた知識絵本シリーズの1冊です。
 今回は「みそしる」編。みそや豆腐は何でできているのかを解いていきます。大豆の成長も写真で分かりやすく載っています。食材の豆知識や、昔の食生活との比較も織り込まれていて、日本人の知恵や風習を学べます。
 また、食材の特徴や栄養についても触れ、楽しく情報を得られそうです。食卓で欠かせないみそや豆腐、しょうゆに使う大豆の母は枝豆なのかと驚くかも知れません。大豆が「畑のお肉」といわれるゆえんも豆知識として載っていて、「なるほど」と思うような情報が一杯です。

 だしのお話では、かつお節や煮干し、コンブが出てきます。それらの煮出し方を学んだら、いよいよみそ汁の作り方へ進みます。湯気が立つみそ汁の写真には、日本人に生まれて良かったと思わせる感動があります。
 日本の伝統食材の「みそ」について、さまざまな情報が満載。ぜひ親子でわが家のみそ汁作りに挑戦してみませんか。

 仁村由美子(聖霊女子短期大学付属幼稚園・保育園)

2017マザーズタッチ文庫へ進む

対象年齢 小学校低学年ぐらいから
作者名等 真木 文絵/文 石倉 ヒロユキ/写真・絵
出版社 偕成社