絞り込み検索
2020年02月12日 にかほ市横岡地域の自治会活動をご紹介します!
にかほ市横岡自治会の齋藤安昭さんから 地域活動をまとめた自治会便りを提供していただきました♪ 昨年6月から今年の1月にかけて行われた横岡の活動をご紹介します(^^)
●「黒坊様」「明神様」刈り払い(令和元年6月30日)
地... 横岡地域 2020年02月06日 湯沢市秋ノ宮地域で「第22回かだる雪まつり」♪
2月1日(日)、湯沢市秋ノ宮地域の「かだる雪まつり」にお邪魔しました! 多くの人が「かだって」開催された雪まつりの様子をご紹介します♪
今年で22回目をむかえる「かだる雪まつり」。 「かだる」は秋田弁で「参加する」の... 秋ノ宮地域 2020年02月04日 仙北市白岩地域で「第19回白岩城址燈火祭」開催! 令和2年2月1日(土)、第19回白岩城址燈火祭が開催されました。
白岩城址燈火祭は、白岩地域の活性化に取り組む住民グループ「~白岩村おこし~プロジェクトS」が、地域の子どもたちに歴史と文化を学ぶ機会を提供するととも... 白岩地域 2020年02月04日 大仙市南外で「南外うまいもん市」が開催されました!
昨年10月にオープンした大仙市南外のお互いさまスーパー「南外さいかい市」。 さらなる集客アップをめざし、1月26日(日)に隣接する温泉施設・南外ふるさと館、 南外民俗資料交流館合同による「南外うまいもん市」を開催しました!... お互いさまスーパー 南外地域 2020年01月24日 「南外さいかい市」を拠点とした地域活性化ワークショップ開催!
1月15日(水)に大仙市「南外コミュニティセンター」で、「南外さいかい市」を拠点とした地域活性化ワークショップを開催しました。
南外地域では、昨年10月に県内4店舗目となるお互いさまスーパー「南外さいかい市」が... お互いさまスーパー 南外地域 2020年01月16日 男鹿市女川地域のナマハゲ!
昨年の年末に撮影された男鹿市女川地域のナマハゲの衣装です。 一昨年、ユネスコの無形文化遺産に登録された「男鹿のナマハゲ」は 男鹿市内の各集落で大みそかに行われています。 →男鹿のナマハゲ(男鹿市役所ホームページ) 今回... 女川(おんなかわ)地域 2019年12月23日 大仙市の「南外さいかい市」で「大黒様の年取り」♪
12月8日(日)、大仙市南外の外小友(そとおとも)地区にある 食料品店「南外さいかい市」で、年中行事「大黒様の年取り」に合わせた 特別イベントが開催されました!当日の様子をご紹介します♪
●お互いさまスーパー4号店「南外... お互いさまスーパー 南外地域 2019年12月17日 新しい一年に向けて!横手市保呂羽地域の「門松づくり講習会」♪ 12月13日(金)、横手市保呂羽地域の前田公民館で「門松づくり」の講習会が開かれました!
門松づくりを教えるのは、金井神・上坂部地域のものづくり名人、伊藤正一さん♪ 今回の門松づくりと、ものづくり教室は、前田公民館で開催... 保呂羽地域 2019年12月12日 日本の渚百選に選ばれた「鵜ノ崎海岸」! 12月9日(月)、男鹿市女川地域へ行ってきました(^^♪
この日は晴れ渡る青空がすがすがしく、気持ちの良い天気でした! 日本の渚百選に選ばれた「鵜ノ崎海岸」は、女川地域のすぐそばに広がる海岸です。 200m先の沖まで歩いて行け... 女川(おんなかわ)地域 2019年12月03日 お互いさまスーパー「みせっこあさみない」に石越コミュニティ運営協議会が視察に訪れました! 11月27日(水)、五城目町内川地域の「みせっこあさみない」に、宮城県登米市の「石越コミュニティ運営協議会」が視察に訪れました!
登米市は、宮城県と岩手県の県境に位置し、平成の大合併により、石越町を含む9町が合併して誕生... お互いさまスーパー 集落間交流 内川地域 2019年12月02日 2019年の締めくくり♪常盤ときめき隊の日曜朝市!
11月24日(日)、能代市上町で常盤ときめき隊の日曜朝市が開催されました! 6月から毎週日曜に開催していた朝市も今年度の最終日♪ 当日の様子をご紹介します!
能代市常盤地域の農家が中心となって結成された「常盤ときめき隊」... 上町(かみまち)地域 常盤地域 2019年12月02日 歴史の里・檜山地域で周遊ウォーキング!
11月24日(日)、能代市檜山地域で「周遊ウォーキング」が開催されました! 戦国大名・檜山安東氏の本拠地として知られる檜山地域は、 中世から幕末にかけて能代山本地方の中心地として栄えました♪ 今も檜山安東氏や江戸時代にこの... 檜山地域 2019年11月28日 環境保全の大切さを学ぼう! 余目地域と横堀地域の取組をご紹介!
上の写真は、湯沢市横堀地域で行われたエコバッグ作りの様子です。 秋田県温暖化対策課が進める「協働による環境活動促進モデル事業」にて 大仙市余目地域と湯沢市横堀地域の愛宕町が、今年度のモデル地域となり、 10月から11月にか... 余目地域 横堀地域 2019年11月22日 11月16日~17日の2日間、地域の元気お届けマーケットを開催!
11月16日~17日、秋田駅で「地域の元気お届けマーケット」を開催しました! 県内のGB(じっちゃん・ばっちゃん)ビジネスに取り組む地域・団体が、 元気に活動する「場」を創り、地域の活性化を図ることを目的に 平成27年から開催... お届けマーケット 2019年11月19日 懐かしい学び舎に甦る子供たちの声。「おおくぞフェスタ2019」は大賑わい! 11月10日(日)、大館市大葛地域で「おおくぞフェスタ2019」が開催されました!
会場は、平成24年(2012年)に137年の長い歴史に幕を下ろした、旧大葛小学校の体育館。 体育館内には、ボールのプールや木のおもちゃ広場、木遊び体... 大葛地域 2019年11月18日 五城目町馬場目杉沢地域で「農家レストラン清流の森10周年まつり」
11月10日(日)、五城目町馬場目杉沢地域で「農家レストラン清流の森10周年まつり」が開催されました。 当日の様子をご紹介します♪
農家レストラン清流の森は今年で10周年を迎えました。 清流の森についての詳細は次のリンクから... 秋田エリア 馬場目杉沢地域 地域文化をつなぐ小・中・高生 2019年11月18日 第3回集落活動担い手育成研修(集落活動実践研修)を能代市梅内地域で開催しました! こんにちは!
今回は、今後の地域活動を支えていく方々が集まった「集落活動担い手研修」の後編「実践研修」の第3回目です! 11月9日(土)に、能代市の梅内聚落会館で開催した模様をお伝えします。
県北会場が実践研修3回シリ... その他イベント 梅内地域 保呂羽地域 2019年11月15日 白神ネギの収穫体験♪ 能代市の常盤ネギ祭り!
11月9日(土)、能代市常盤地域で「常盤ネギ祭り」が開催されました! 能代と言えば「白神ねぎ」の産地♪ 当日の様子をご紹介します!
会場は常盤地域の轟(とどろき)地区にある園芸メガ団地! この日は能代市内はもちろん、... 常盤地域 2019年11月15日 由利本荘市・三ツ方森集落で「わらび粉」づくり真っ最中♪
わらび餅が、山菜わらびの「根」から作られているのをご存じですか? 根っこから採れるデンプンを精製した「わらび粉」が原料となりますが、 国産のわらび粉は希少価値が高いことで知られています。
現在、由利本荘市・三ツ方森集... GBビジネス 三ツ方森地域 2019年11月14日 羽後町仙道地域で「凍み大根」用の大根収穫!
11月7日(木)、羽後町仙道地域で大根収穫が行われました! 収穫した大根は「凍み大根」にして、首都圏のスーパーに出荷する予定です♪
仙道地域では、住民の皆さんによる「GBビジネス仙道支部 郷山の会」を組織して GB(じっちゃ... GBビジネス 仙道地域 2019年11月13日 第2回集落活動担い手育成研修(集落活動実践研修)を横手市で開催しました! こんにちは!
今回は、今後の地域活動を支えていく方々が集まった「集落活動担い手研修」の後編「実践研修」の第2回目! 11月2日(土)に「横手市ふれあいセンターかまくら館」で開催した模様をお伝えします。 県南会場のテーマは... その他イベント 南郷地域 仙道地域 2019年11月13日 社木の旅立ち。北秋田市浦田地域の「社木伐採報告・安全祈願祭」 10月31日(木)、北秋田市浦田地域で、「社木伐採報告・安全祈願祭」が行われました。
浦田地域のシンボルとも言える、浦田神社の社木(杉の木)は、800年以上前に浦田地域の住民が植栽したもので、長い年月、浦田地域を見守ってき... 北秋田エリア 浦田地域 2019年10月29日 剪定の正しい知識を学ぼう!大館市大葛地域で「森林・樹木学習会」!
10月27日(日)、大館市大葛地域で森林・樹木学習会が開催されました。 大葛青若会からの提供写真で当日の様子をご紹介します♪
今回の学習会は、大葛地域の住民を対象に 地元の若者や大葛出身者でつくる「大葛青若会」が開催しま... 大葛地域 2019年10月28日 湯沢市秋ノ宮地域で第4回地域芸能交流会!
10月20日(日)、湯沢市の秋ノ宮地域で地域芸能交流会が開催されました! 当日の様子をご紹介します♪
今年で4回目となる交流会は、「秋ノ宮地域づくり協議会」の主催。 29の町内会で構成される協議会の一番大きな年間行事です... 秋ノ宮地域 2019年10月23日 集落活動担い手育成研修(集落活動実践研修)を開催しました! 令和元年10月19日(土)に五城館(五城目町)で、集落活動実践研修を開催しました。
当日は、あいにくの雨模様でしたが、鹿角市や羽後町からも参加いただきました。 今回は、「地域の賑わいづくり」をテーマに、元気ムラで先進的に... その他イベント 馬場目杉沢地域 余目地域 2019年10月17日 今年は”じゅんさいの里”で開催!「あきた元気ムラ大交流会2019 IN 三種」! 10月5日(土)、三種町琴丘総合体育館で「あきた元気ムラ大交流会」を開催しました!
あきた元気ムラ大交流会は、地域ならではの伝統食などを味わいながら、みんなで語り合い、集落での新しい活動の「きっかけ」を創出する場です。 ... 大交流会 2019年10月04日 自治会の枠を越えて防災力を高めよう!能代市上町地域で防災セミナー。
9月29日(日)、能代市上町地域のサンピノで 第2回防災セミナーが開催されました!
●防災セミナー
防災セミナーは、能代市内10の自治会による 「能代第一自主防災協議会」の主催。 自治会の枠を越えてお互いの防災力を高めよう... 上町(かみまち)地域 2019年09月20日 横手市金沢地域で、伝統の獅子舞「金澤ささら」が復活!
前編に引き続き、9月15日に行われた 横手市金沢地域の伝統の獅子舞「金澤ささら」の様子をご紹介します!
上の写真は15日のささら舞一行♪ 金澤ささらは江戸時代初期、関ヶ原の合戦で東軍についた佐竹氏が 常陸(茨城県)から... 金沢地域 2019年09月20日 横手市金沢地域で金澤八幡宮祭典! ~掛唄、後三年秋の陣in金澤と盛りだくさん♪~
9月14~15の2日間、横手市金沢地域で「金澤八幡宮祭典」が開催されました! 金沢地区活性化連合会からの提供写真で、当日の様子をご紹介します。
9月14日、15日の金沢地域は賑やかな2日間となりました。 14日は、道の駅・雁の里... 金沢地域 2019年09月12日 五城目町森山地域の第25回住民体育祭!
9月8日(日)、五城目町森山地域で第25回住民体育祭が行われました! 元気ムラ初登場の森山地域の様子をご紹介します♪
五城目町のシンボル「森山(標高325m)」! 森山地域は、この森山の麓に位置し、4つの町内で構成されてい... 森山地域検索結果