本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

スタッフレポート

「シャイネスLive vol.4」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年07月23日

「シャイネスLive vol.4」

 7月23日(土)13時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「シャイネスLive vol.4」を開催しました。 「ジャズ・ボーカルスタンダードクラブ」代表の佐藤世津子さんと、ギター奏者・川崎努さんで構成された「シャイネス」。ちょうど結成一年の今日、ジャズアレンジされたスタンダードナンバーやポルトガル語で歌うボサノヴァをプログラムに、当センターで4回目の演奏をしてくれました。 「Summer Samba」から始まり、ユーミンの曲など聴き応えのあるものばかり。川崎さんの安定した伴奏をバックにじっくり堪能…

「タカセミュージックラボpresents ゴスペルフェスティバル」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年07月18日

「タカセミュージックラボpresents ゴスペルフェスティバル」

7月18日(月・祝)13時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「タカセミュージックラボ presents ゴスペルフェスティバル」を開催しました。   大人のゴスペルユニット4組からその有志と、1組のキッズユニットが登場。 「Oh Happy day」「God is Working」「天使にラブ・ソングを」「This Is Me」等の人気曲と歌声に誘われ集まった来場者が、ステージを堪能しました。   パワフルに響くハーモニーと個性が活きるソロ、手拍子やダンス、会場に向けた扇動・・・。 出演者の躍動的な姿に…

「フルート・サマー・コンサート」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年07月17日

「フルート・サマー・コンサート」

 7月17日(日)午後2時から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「フルート・サマー・コンサート」を開催しました。 本日は「フルートアンサンブル紫陽花」のメンバーに、パーカッションのゲストを迎えた編成で演奏を披露しました。 今回は二部構成のステージ。 第一部をカルテットでのフルートアンサンブル、第二部では全員での合奏です。 まず第一部は夏らしい曲を中心に、「夏色」「アメイジング・グレイス」「渚のシンドバッド」「真っ赤な太陽」「群青」と幅広く演奏し、会場も大盛り上がり。 第…

「尺八・おこと演奏会」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年07月16日

「尺八・おこと演奏会」

 7月16日(土)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「尺八・おこと演奏会」を開催しました。   尺八と箏の生演奏による大合奏が魅力の「尺八・おこと演奏会」。久しぶりの開催で、多くの来場者でにぎわいました。 メンバーは色とりどりの着物や黒で揃えた衣装で登場。ステージに敷かれた赤い毛氈とのコントラストで見た目も華やかです♪   ゲストには秋田県立大学和楽器サークルのみなさんも登場。しばらく活動を休止していたものの、今回の発表会に向けて練習を再開していたそ…

「第90回民謡祭 民謡祐徳会『民謡で健康を』2022夏」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年07月10日

「第90回民謡祭 民謡祐徳会『民謡で健康を』2022夏」

 7月10日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「第90回民謡祭 民謡祐徳会『民謡で健康を』2022夏」を開催しました。   秋田祐徳会の皆様による民謡と手踊りのステージ。今回は秋田民謡、津軽民謡をお届けしました。   尺八、三味線の生演奏や曲弾、「高橋キヌ子社中」の皆様による手踊りも見所のひとつです♪ 民謡では「新タント節」と「秋田タント節」と、同じタント節でも歌詞の異なるものをそれぞれ披露し、歌詞についての解説もありました。現在多く歌われている歌詞…

301件 〜  305件(全 836件)