本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

イベント情報

1件 〜  7件(全 7件)

1/17~ あきた まちのえき(秋田県後援事業)

ジャンル: 音楽

まちのえき

人々が交わり・集うアートプロジェクト&スペース「あきた まちのえき」が、秋田駅ビル アルス地下1階に1月17日(金)から期間限定でオープン!

アーティストや職人、料理人、学生、起業家、観光客などが往来・滞在・交流し、駅ビルの地下フロアに新しいまちを醸す1ヵ月。地元食材を使ったカフェ出店やクリエイターによるオリジナル商品の販売のほか、作品展示やワークショップ、トークイベントなども。もちろん空いたスペースで休憩も可能。毎日変わるまちの様子にご注目ください。

日時

令和7年1月17日(金)~2月16日(日)    
11時00分~19時00分

場所 秋田駅ビル アルス地下1階
主催     国立大学法人東京藝術大学
詳細 NPO法人 アーツセンターあきた公式サイト※外部サイトへ移動します。
https://www.artscenter-akita.jp/

 

1/17~1/29 高等専修学校 秋田クラーク高等学院ITグラフィックコース「Cafe展」

ジャンル: 美術

20250117_29クラーク

秋田クラーク高等学院ITグラフィックコースに所属する生徒が授業で制作したグラフィック作品を展示します。「カフェ」をテーマにしたイラストや自主制作作品のほか、イラストレーター・講師の西田ユウ氏の作品にもご注目ください。

 
日時
令和7年1月17日(金)から1月29日(水)まで
平日13:00~19:00、土日祝10:00~19:00
休館 1月20日(月)、27日(月)
出展 高等専修学校 秋田クラーク高等学院
会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

         

1/25 第116回民謡祭 民謡祐徳会「民謡で健康を」2025初春

ジャンル: 伝統芸能 音楽 舞踊・舞踏

「第110回民謡祭 民謡祐徳会「民謡で健康を」感謝2024春」

<令和6年5月18日(土)開催「第110回民謡祭 民謡祐徳会「民謡で健康を」感謝2024春」の様子。>

三味線と尺八の生演奏とともに民謡、手踊りを披露します。鹿角民謡、津軽民謡が聴けるこの機会にぜひ足をお運びください。主な曲目は「鹿角お山こ」「津軽あいや節」「鹿角牛方節」ほか 。

 

日時

令和7年1月25日(土)13:30~15:00

出演

民謡祐徳会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

       

1/26 【チケット好評発売中!】WINTER*CLASSICS~響宴~

ジャンル: 音楽

WINTER*CLASSICS~響宴~チラシ

 

 県内外で活躍する秋田県出身音楽家によるコンサート「WINTER*CLASSICS~響宴~」を令和7年1月26日(日)にあきた芸術劇場ミルハスで開催します。
 多様な楽器編成による、ソロ・デュオ・トリオ・室内楽等の多彩なプログラムや、秋田青少年オーケストラとの共演を是非お楽しみください!

※チケット購入の方に限り、25日(土)にミルハス大ホールで行われるリハーサルを観覧いただけます(無料)。

日時 令和7年1月26日(日)
14時00分開演 ※13時15分開場
場所 秋田芸術劇場ミルハス 大ホール
チケット料金 一般:2,000円 学生:1,000円 
チケット取扱

・秋田芸術劇場ミルハス管理事務室(1F)
・秋田アトリオン事業部窓口(4F)
・秋田市エリアなかいち「さきがけニュースcafe」
・チケットぴあ
・イープラス
・電話予約:018-838-5822(ミルハス管理事務室)

公式サイト ミルハスを核としたにぎわい創出事業特設サイト
https://akiat.jp/nigiwai/  ※イベントの詳細はこちらから!

 

          

1/26 第117回民謡祭 秋田民謡・教授会『2025年 初春公演』

ジャンル: 伝統芸能 音楽 舞踊・舞踏

「第103回民謡祭 秋田民謡教授会『2023年初冬公演』」

<令和5年11月26日(日)「第103回民謡祭 秋田民謡教授会『2023年初冬公演』」の様子。>

秋田民謡教授会に所属するベテランの民謡歌手がふれあーるAKITAに登場。秋田民謡を中心に東北の民謡をお届けします。三味線や尺八の生演奏や手踊りにもご注目ください。主な曲目は「本荘追分」「秋田大黒舞」「津軽タント節」ほか。

 

日時

令和7年1月26日(日)13:30~15:00

出演

秋田民謡・教授会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

       

2/2 アーツアーツサポートプログラム2024有明歩ダンスパフォーマンス「掬う、」開催!

ジャンル: 舞踊・舞踏

会 期 2025年2月2日(日) 開場14時 開演14時30分 会 場 あきた芸術劇場ミルハス 小ホールB 応募方法 1又は2のいずれかの方法でご応募ください。 1 次の観…

2/13~16 アーツアーツサポートプログラム2024「のうん展 known:unknown」開催

ジャンル: 美術

会 期 2025年2月13日(木)~ 2月16日(日)開場10時~17時 会 場 アトリオン2階 美術展示ホール 入場料 無料 アーティストトーク …