スタッフレポート「イベントレポート」
「秋和流40周年 春待ちコンサート」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年03月26日
3月26日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「秋和流40周年 春待ちコンサート」を開催しました。 今日は雨模様でしたが、ここ数日、急に暖かくなり春を予感させる日が多くなりました。そんな日にぴったりな、大正琴の演奏会です。 今回も季節の花をステージに飾り、春をイメージした明るい衣装で登場。見た目も華やかにスタートしました。 そして秋和流創設40周年の記念の年でもあり、先生のトークも心なしか普段よりも、より生き生きとしているように思います。 3部構成で、第1…
「春の丼ぶりジャズ」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年03月25日
3月25日(土)午後3時10分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「春の丼ぶりジャズ」を開催しました。 ジャズシンガーの藤田睦さんとギタリストの佐藤郁夫さんによるユニットが出演。ギターの生演奏と歌声でジャズのスタンダードナンバーを披露しました。 今回のイベントタイトルの由来は「ジャズライブがあるうどん屋さん」として注目を集めている讃岐うどん2代目WATAROの看板メニューにちなんで「春の丼ぶりジャズ」となったそうです。 ゆったりとした曲調からアップテンポの楽しい曲までさまざまな曲を歌い、…
「三上雅秀オリジナルフォーク~秋田を唄う~」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年03月25日
3月25日(土)午後1時30分から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「三上雅秀オリジナルフォーク~秋田を唄う~」を開催しました。 ギターとブルースハープの弾き語りで、当センターに度々ご登場いただいている三上雅秀さん。 「秋田を唄う」をテーマに制作したフォークやブルースを、思い出やエピソードなどユーモアたっぷりに交え披露し、会場を盛り上げました。 秋田の自然の風景、昔と今、日々の生活から誕生した詞が、ユニークで印象的な三上さん。「セリオンタワー」や「Old one in the park」「土崎音マ…
「ディキシーランドJAZZでハッピーに♬」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年03月21日
3月21日(火祝)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「ディキシーランドJAZZでハッピーに♬」を開催しました。 今回はドラムス、トランペット、ベース、バンジョー、キーボードの5人編成によるディキシーランド・ジャズスタイルで演奏。 約3年ぶりの開催ですが、開場前から多くの方にご来場いただき人気の高さがうかがえます。 お揃いの衣装を身につけステージに登場。客席からは拍手と歓声が響きます。 曲目はジャズのスタンダードナンバーを中心に披露していましたので、どこかで聴いた…
「60~70年代フォーク」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年03月19日
3月19日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「60~70年代フォーク」を開催しました。 高岡輝巳さんを中心に結成した「ザ・ダルセーニョ」が出演し、ピアノ、ギター、ベースの生演奏と歌で60~70年代に流行したフォークソングを披露しました。 フルートやリコーダーのほか、マラカスなどのパーカッションも登場する楽しいステージでした。 曲によってボーカルを交代したり、男女でのデュエットもありました。 客席の皆さんと一緒に歌う場面も。なつかしいフォークの音色…
1件 〜 5件(全 615件)