本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

スタッフレポート

「春の丼ぶりジャズ」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年03月25日

「春の丼ぶりジャズ」

3月25日(土)午後3時10分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「春の丼ぶりジャズ」を開催しました。 ジャズシンガーの藤田睦さんとギタリストの佐藤郁夫さんによるユニットが出演。ギターの生演奏と歌声でジャズのスタンダードナンバーを披露しました。 今回のイベントタイトルの由来は「ジャズライブがあるうどん屋さん」として注目を集めている讃岐うどん2代目WATAROの看板メニューにちなんで「春の丼ぶりジャズ」となったそうです。 ゆったりとした曲調からアップテンポの楽しい曲までさまざまな曲を歌い、…

「ディキシーランドJAZZでハッピーに♬」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年03月21日

「ディキシーランドJAZZでハッピーに♬」

 3月21日(火祝)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「ディキシーランドJAZZでハッピーに♬」を開催しました。 今回はドラムス、トランペット、ベース、バンジョー、キーボードの5人編成によるディキシーランド・ジャズスタイルで演奏。 約3年ぶりの開催ですが、開場前から多くの方にご来場いただき人気の高さがうかがえます。 お揃いの衣装を身につけステージに登場。客席からは拍手と歓声が響きます。 曲目はジャズのスタンダードナンバーを中心に披露していましたので、どこかで聴いた…

「60~70年代フォーク」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年03月19日

「60~70年代フォーク」

 3月19日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「60~70年代フォーク」を開催しました。   高岡輝巳さんを中心に結成した「ザ・ダルセーニョ」が出演し、ピアノ、ギター、ベースの生演奏と歌で60~70年代に流行したフォークソングを披露しました。 フルートやリコーダーのほか、マラカスなどのパーカッションも登場する楽しいステージでした。 曲によってボーカルを交代したり、男女でのデュエットもありました。 客席の皆さんと一緒に歌う場面も。なつかしいフォークの音色…

「タカセミュージックラボ presents ジャズボーカルライブ」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年03月18日

「タカセミュージックラボ presents ジャズボーカルライブ」

 3月18日(土)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターでタカセミュージックラボpresentsジャズボーカルライブを開催しました。 タカセミュージックラボジャズ科の講師やコンクール入賞経験を持つ生徒が登場し、ジャズナンバーを披露する発表会的なイベント。第一部は「All Of Me」や「Fly Me To The Moon」、「What A Wonderful World」などが歌われました。伴奏の小野リカルド輪太郎さんによるエレキギターの音につられてか徐々に来場者も増え、また通り過ぎる人も殆どが足を止め聞き入っていました…

「春のブルークラウズコンサート」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年03月12日

「春のブルークラウズコンサート」

 3月12日(日)午後1時15分から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「春のブルークラウズコンサート」を開催しました。  ブルークラウズとしての「ふれあーるAKITA」でのワンマンコンサートは初となる今回のステージ。 ギターボーカル三名とパーカッションのユニットで、70年代のフォークソング、邦楽ポップスを披露しました。 パーカッションではボンゴ、コンガのほか、シェイカーやツリーチャイム、トライアングルなど様々な打楽器が登場。ギターのアンサンブルと調和して、懐かしくやさしい音楽をお…

221件 〜  225件(全 834件)