スタッフレポート
「花柳𠀋陽人の会 おどり初め」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年01月13日
1月13日(日)10時30分から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「花柳𠀋陽人の会 おどり初め」を開催しました。 冬ながらも日差しが差していたこの日「花柳𠀋陽人の会」の皆さまが色とりどりな着物で日本の伝統文化を披露しました。 まずは今回の企画の花柳𠀋陽人先生の踊りから。続いて生徒さん達の踊りです。演目は「初春」「花ばたけ」「藤むらさき」など全9曲。 子供でも繊細で優雅な振り付けで、会場を魅了しました。そんな小さな踊り手たちの姿に、会場もあたたかい拍手でにぎわいました。 子供が多く出演した今回…
「新春初笑い!2019」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年01月06日
1月6(日)午後1時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「新春初笑い!2019」を開催しました。 皆様と一緒に笑顔で新年の幕開けを、と「あきた芸能つどいの会」が毎年企画している恒例の「新春初笑い!」。 6回目の開催となった今年は、250名もの来場者がふれあーるAKITAに詰めかけ、多彩な演目を楽しみました。 頬をたたいて音を出しおどけるあきた万歳、滑稽な振りで笑いを誘うばんば舞いなどのお馴染みの演目に加え、サックスの演奏や迫力ある三味線の三重奏、秋田民謡や舞踊も登場する…
「秋田万歳継承会 定期公演2019初春」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年01月05日
1月5日(土)午後1時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センター ふれあーるAKITAで「秋田万歳継承会 定期公演2019初春」を開催しました。 ふれあーるAKITA新年最初のイベントは「秋田万歳」です。もともとはお正月に家々をまわって披露するという伝統がある祝福芸ということで、お正月にぴったりのステージです。 新年の挨拶と共におめでたい祝福の言葉を述べ、おもしろおかしく新年を祝う秋田万歳。 今回は「秋田万歳継承会」から8名のメンバーが登場し、五部構成で一部ごとにメンバーを入れ替えて出演しました。 …
「平成最後のクリスマスを・・大正琴で奏でる午後のひと時」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2018年12月24日
12月24日(月・祝)午後2時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで 「平成最後のクリスマスを・・大正琴で奏でる午後のひと時」を開催しました。 シクラメンの鉢が飾られたステージに、出演者の衣装はクリスマスカラーで統一され、 会場はクリスマス・年末の華やかなムード。 今年最後のふれあーるAKITAのステージは、結成35周年の秋和流が登場し、 大正琴の演奏とコーラスグループによる美しいハーモニーを披露。 懐かしい歌謡曲やシャンソン、クリスマスソングまで多彩なプログラ…
「クリスマスドリームコンサート」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2018年12月23日
12月22日(日)午後1時から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「クリスマスドリームコンサート」を開催しました。 今回は「茂木美竹ミュージック・ルーム」の生徒さんたちだけではなく、Andante(合唱)・山田朗子さん(電子ピアノ)・そして茂木美竹ミュージック・ルーム門下生のお二人の出演です。 まずは茂木先生の紹介で門下生のお二人で、まだ四歳とそのお姉さんが歌う「ウィンター・ワンダー・ランド」から始まりその可愛らしさに会場を湧かせていました。 続いては、数々のイベントでもご活躍なさっている…
616件 〜 620件(全 836件)