• Home
  • 認定事業者の紹介

認定事業者の紹介

認定事業者に、なぜリサイクルに取り組みはじめたのか、製品へのこだわりなどを紹介します。

トピックス

更新

ランダムで5件表示されています。

環境調和型のまちづくりを担うリサイクルビジネス

北秋容器(株)
事業者名
北秋容器(株)
住所
秋田県大館市道目木字下谷地57-14
製品について

 ①【スーパーソル】 ガラス発泡軽量資材
廃ガラスを、粉砕、焼成、発泡させた人工の多孔質軽量発泡資材で、地球にやさしい土壌還元型資材であり、透水性・保水性に優れ、耐火性を兼ね備えており...

続きを読む>>

コンクリート製品製造メーカーとして、循環型社会の形成に貢献

(株)ホクエツ秋田
事業者名
(株)ホクエツ秋田
住所
秋田県秋田市河辺戸島字野田158
製品について

 コンクリート製品製造メーカーとして、秋田県リサイクル認定製品の公共工事への積極使用を図るべく技術開発に取り組み、資源の有効利用することで、産業廃棄物の削減、CO2排出削減、天然資源消費の抑制を図...

続きを読む>>

再生紙100%のトイレットペーパーメーカーとして

三傳商事(株)
事業者名
三傳商事(株)
住所
秋田県秋田市新屋鳥木町1-81
製品について

【WAKA杉】 衛生用紙
秋田県内で回収された古紙をトイレットペーパーにリサイクルしています。
人と地球にやさしいトイレットペーパーだからこそ毎日使いたい。初めて使った瞬間から柔らか...

続きを読む>>

住宅にも、まちの景観にも、木のあたたかさを

秋田プライウッド(株)
事業者名
秋田プライウッド(株)
住所
秋田県秋田市川尻町字大川反232
製品について

 【杉合板】 合板
県産材である秋田杉の間伐材・低位利用木材を材料に、住宅建築資材としてリサイクルし、秋田杉の香りとぬくもりのある製品です。

 丸太を薄く剥いてできる単板を、繊...

続きを読む>>

このページのトップへ