秋田県農林水産部畜産振興課公式メディア

レシピ紹介

19.01.09

比内地鶏の炙りチキン ターメリックライス添え

創作 ごはんもの 30分 ムネ肉

比内地鶏の旨味を余すことなくいただきます。ガラスープで作ったソースで旨味をプラス♪炙りのひと手間でグンとおいしさがアップします!

材料(2人分)

比内地鶏もも肉・むね肉各1枚
比内地鶏のガラスープ(炊き込み用)135㏄
白米1合
ターメリック小さじ1/4
にんにくスライス2~3枚
ベイリーフ1枚
タイムまたはローズマリー数本
小さじ1/2
こしょう適量
比内地鶏のガラスープ100㏄
コーンスターチ小さじ1強
塩・こしょう適量

作り方

  1. 白米は研いで30浸水させ水気を切っておく。比内地鶏はモモ・胸肉の両面に塩こしょうを振りかけ、皮目を上にしてグリルでこんがりと焼き目を付ける。
  2. 炊飯器に比内地鶏のガラスープ135cc、ターメリック、にんにくスライス、白米を入れ軽く混ぜる。上から①の比内地鶏を皮目を上にして並べる。隙間にベイリーフ、タイム(ローズマリー)を差し込み炊飯する。
  3. ソースを作る。小鍋に比内地鶏のガラスープ、コンスターチを入れ中火にかけ、ゆるくとろみがつくまで煮詰める。塩こしょうで味を調える。
  4. ②が炊き上がったら比内地鶏を薄くスライスし、ターメリックライスと共に器に盛る。パセリと③のソースを添える。