秋田県農林水産部畜産振興課公式メディア

レシピ紹介

17.12.29

比内地鶏の赤ワイン煮

フレンチ 煮込み 50分

比内地鶏で作る赤ワイン煮はコクがあって美味しいですよ!!

フランスを代表する家庭料理の赤ワイン煮を是非比内地鶏で作ってみてください。その美味しさにびっくりするはずです。

材料(2人分)

比内地鶏250g
にんにく1片
マッシュルーム6個
塩・胡椒適量
オリーブオイル大さじ1
バター10g
玉ねぎ(みじん切り)1/3個
にんにく(みじん切り)5g
オリーブオイル大さじ1
赤ワイン300cc
フォンドボー150cc
にんじん1/2本
ペコロス4個
砂糖10g
バター15g
ジャガイモ1個
塩・胡椒適量
チャービル適量

作り方

  1. 比内地鶏を5cm角ぐらいき切り分ける。塩、胡椒し小麦粉をしっかりまぶす。フライパンにオリーブオイルを入れニンニクを加えて香りがしてきたら比内地鶏を入れしっかりと焼き目をつける。フライパンの余分な油を拭きバターを加え4つに切ったマッシュルームを炒める。
  2. みじん切りの玉ねぎとニンニクを焦がさないようにオリーブオイルでよく炒める。
  3. 赤ワインのアルコール分をとばし、フォンドヴォーをいれる。①と②を加えアクを取りながら中火で40分煮る。
  4. 人参はバトンに切り、ペコロスは皮をむく。鍋に水と塩少々を入れ人参を5分、ペコロスを20分茹でる。2つを再び鍋に入れ砂糖とバターでグラッセし味を調える。
  5. ジャガイモは食べやすい大きさに切り塩茹でする。
  6. ③の赤ワイン煮と④、⑤をきれいにお皿に盛り付ける。