豊かな自然環境が残る奥羽山脈に位置する東成瀬村。椿台地域にある旧椿川小学校をリニューアルして作られた「まるごと自然館」は、東成瀬村近辺の自然について学べる施設です。施設内には、秋田、岩手、宮城の三県にまたがる“栗駒山”や、椿台に咲く希少な花々、昆虫や鳥などの様々な写真が展示されています。2階には、仙北道(せんぼくみち)の歴史や仙北道を考える会のみなさんの活動の記録が展示されています。仙北道とは岩手県側に通じる1000年以上の歴史を持つ道のことで、仙北道が主要な街道として使われていた時の様子や、埋もれてしまった街道の復活の軌跡を学ぶことが出来ます。
令和3(2021)年10月更新
年末年始(12月29日~1月3日)
●開館時間:9:00~16:30 (4月1日~10月31日)
こちらの記事もおすすめです
仙北道(せんぼくみち)の歴史
仙北道(みち)の歴史は、はるか平安の時代にまで遡ります。 決まった名称がなく、手倉越、中山道、せんだい道、せんぼく道など様々な名称がありました。パンフレットでも、岩手県側では「仙北街道」、秋田県側では「仙北道...
歴史
地域の歴史
椿台集落会の活動
地域の維持管理やレクリエーションの主催などの活動を行っている椿台集落会ですが、活動の中で特に重要なのが「普請(ふしん)」と呼ばれる地域の共同作業です。 5月初め、水路を整備する「春の堰普請(せきぶしん)」から共同...
地域活動
地域団体
あずきでっち
あずきでっちは、東成瀬村の代表的なおやつとして親しまれ、椿台地域でも昔から伝わっている郷土料理です。 材料には、あずき、もち米、砂糖を使います。作り方は、あずきと生のもち米を一緒に煮たものを練っていくのです...
食
米菓子・餅