本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

スタッフレポート

「第114回民謡祭 同好会連合会」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年08月24日

「第114回民謡祭 同好会連合会」

8月24日(土)13時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「第114回民謡祭 同好会連合会」を開催しました。 秋田県民謡協会に所属する30を超える団体・サークルからなる「秋田県民謡同好会連合会」 本日は県内各地から集まった出演者が秋田民謡はもちろん北海道や東北の民謡、手踊りを披露しました。 久しぶりの民謡祭とあって開演前から多くのお客様が駆けつけ、会場は熱気に包まれていました。 幕開けは岩手県を代表する民謡の1つ「外山節」 続いては「本荘追分」「秋田港の唄」「秋田おはら節」と…

「詩と音楽を楽しむ~夏~」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年08月18日

「詩と音楽を楽しむ~夏~」

8月18日(日)13時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「詩と音楽を楽しむ~夏~」を開催しました。 オカリナの生演奏と共に詩の朗読を楽しむイベントです。 今回はKOEの会のみなさまとオカリナ魔女Ichikoさんがステージに登場。 宮沢賢治「オッペルと象」の群読や、方言詩や自作詩の朗読、身振りや手振りを加えての朗読パフォーマンス、南京玉すだれなど様々な演目でお届けしました。 群読では5名のメンバーが出演し交互に台詞を読み合わせました。感情のこもった台詞やかけあいに、朗読劇の魅力を感じま…

「第117回 秋田弁の昔っこ」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年08月17日

「第117回 秋田弁の昔っこ」

8月17日(土)13時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「第117回 秋田弁の昔っこ」を開催しました。 毎月開催される「秋田弁の昔っこ」ですが、いつも違う昔話が聞けてまた語り手によって方言やイントネーションが異なり何度見ても飽きの来ないイベントです。本日も秋田市民話の会の皆様が、秋田弁の奥深い世界へ連れて行ってくれました。 秋田県の南に位置する湯沢市は毎年8月上旬に七夕絵どうろうまつりが行われます。約300年の歴史をもつ伝統の祭りで、いっせいに光を灯す絵どうろうの美しさは圧巻で…

「フルート&ピアノCecilial fine Summer Mini Concert (セシリアルフィーネミニコンサート)」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年08月11日

「フルート&ピアノCecilial fine Summer Mini Concert (セシリアルフィーネミニコンサート)」

8月11日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「フルート&ピアノCecilial fine Summer Mini Concert (セシリアルフィーネミニコンサート)」を開催しました。 ピアノ奏者の今野久美子さん、佐藤舞さん、フルート奏者の藤原瑞夏さんによる、クラシックコンサート。 最初は今野さんと佐藤さんによるピアノ連弾でシューベルトの「軍隊行進曲」、エルガー「愛の挨拶」、サン=サーンス「白鳥」、パガニーニ「24のカプリースより 第5番」、パッヘルベル「カノン」を連続で披露。有名な曲を選択してくれ…

「山ぼうしの会 第9回作品展WORKSHOP イラストレーション・百面相」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年08月10日

「山ぼうしの会 第9回作品展WORKSHOP イラストレーション・百面相」

8月10日(日)午後1時から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「山ぼうしの会 第9回作品展WORKSHOP イラストレーション・百面相」を開催しました。 講師は「山ぼうしの会」山本丈志先生です。 現在当館で開催中の展示会「山ぼうしの会 第9回作品展」の展示作品にもある「百面相」をテーマに、似顔絵のドローイングに挑戦しました! 竹でできた紙にボールペンやサインペンで線を引いて、落書きのタッチで「似顔絵」を描く今回のワークショップ。お友達や家族の顔を描いたり、スナップ写真集を参考にし…

11件 〜  15件(全 777件)