本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

スタッフレポート「イベントレポート」

「Breeze Ensemble Cereza Spring Concert(ブリーズ アンサンブル セレッサ スプリング コンサート)」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年05月07日

「Breeze Ensemble Cereza Spring Concert(ブリーズ アンサンブル セレッサ スプリング コンサート)」

5月7日(土)午後2時から、フォンテAKITA6解「あきた文化交流発信センター」で、「Breeze Ensemble Cereza Spring Concert(ブリーズ アンサンブル セレッサ スプリングコンサート)」を開催しました。   管打楽団「Breeze Ensemble Cereza(ブリーズ アンサンブル セレッサ)」が、当センターに初出演。 チーム名は、少編成の吹奏楽団を意味する意味「Breeze(ブリーズ)」。グループ結成日6/6の数字の並びが「さくらんぼ」に見えることから、スペイン語の「Creza(さくらんぼ)」を取り、命名したのだそう。 …

第86回 民謡祭「第28回 秋田市民謡連盟温習会」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年05月05日

第86回 民謡祭「第28回 秋田市民謡連盟温習会」

 5月5日(木・祝)午後1時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで第86回 民謡祭「第28回 秋田市民謡連盟温習会」を開催しました。 秋田市民謡連盟加入団体14組が出演し、民謡を披露。 研鑽の場として定期的に開催している「温習会」では、4歳から80代以上の方まで、幅広い年齢層の参加者が集いました。 温習会ではワンポイント・アドバイザーによる講評タイムがあります。今回のアドバイザーは戸嶋梅千先生、二代目浅野梅若先生、佐藤祐幸先生の3名です。発表者の歌をじっくりと聴き、改善点や良かったと…

「第85回 民謡祭~日本民謡梅若流梅若会~」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年05月04日

「第85回 民謡祭~日本民謡梅若流梅若会~」

 5月4日(水祝)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「第85回 民謡祭~日本民謡梅若流梅若会~」を開催しました。 今月の特集テーマである「民謡・民舞」三回目は、初代浅野梅若氏の培ってきた秋田の唄、三味線、郷土芸能を基に古くから伝わる歴史や伝統芸能を守り、研究しその発展を目指して活動を続けている日本民謡梅若流梅若会の登場です。なによりも民謡を歌うことが好きという参加者が集い、「秋田大黒舞」「長者の山」「秋田船方節」「秋田長持唄」を始め、多くの民謡を披露してくれました…

「秋田相撲甚句会 相撲甚句発表」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年05月03日

「秋田相撲甚句会 相撲甚句発表」

5月3日(火・祝)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「秋田相撲甚句会 相撲甚句発表」を開催しました。   コロナ禍で練習会を減らすなど試行錯誤しながら、継承活動を続けている「秋田相撲甚句会」。 本会は、東西の力士の土俵入りの際の「呼び出し」を挟んだ2部構成で、全16曲の甚句を披露。嫁ぐ娘と両親のやりとりを唄った「一人娘」、秋田でも活躍が話題になっている「翔べ王鵬関」などで、来場者を盛り上げました。   半円形に並んだ演者が一人ずつ前に出て独唱するスタイ…

第84回 民謡祭「まごころ友の会 バラエティショーその八」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年05月01日

第84回 民謡祭「まごころ友の会 バラエティショーその八」

 5月1日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで第84回 民謡祭「まごころ友の会 バラエティショーその八」を開催しました。 今月の特集テーマである「民謡・民舞」一回目は、三味線と尺八の生伴奏で歌う秋田民謡を中心に、演歌や民舞、東北の様々な民謡など楽しい演目が目白押しの「まごころ友の会 バラエティショー」からのスタートです。 手踊りもあり、会場の皆様も手拍子を打ったり、口ずさんだりして楽しんでいる様子でした。着物姿だけではなく私服で歌われる方もいる気軽でアットホーム…

236件 〜  240件(全 749件)