スタッフレポート「イベントレポート」
「第116回 秋田弁の昔っこ」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年07月20日
7月20日(土)13時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「第116回 秋田弁の昔っこ」を開催しました。 本日のご出演は「あきた民話の会」の皆様。県北から県南まで秋田県の様々な地域から集まった語り手があたたかな秋田弁をお届けしました。秋田弁の中にも地域によって発音やイントネーションが異なり、その違いを感じられるのも魅力です。 昔っこには人と動物のふれあいを描いたお話も多く、今回も時には人を化かすずる賢い狐や滑稽なかっぱ、馬や牛などが次々と登場。「唄を歌う猫」では飼い猫がおばあ…
「ウィンドサマー エル・パソ vol.22」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年07月15日
7月15日(月・祝)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「ウィンドサマー エル・パソ vol.22」を開催しました。 ギターデュオ「エル・パソ」と、オカリナとギターのユニット「デュオゆらり」、フォルクローレユニット「AQUI」の皆さんが出演し、歌や踊り、生演奏を披露しました。 エル・パソとデュオゆらりの共演では、ギターデュオ、オカリナとギター、フルートとギターなど多彩な楽器の組み合わせで、クラシック音楽や映画音楽を演奏。 ゲストとして出演したフォルクローレユニット「AQUI」のコー…
「PEACE Festival (ピース フェスティバル ) 音楽会」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年07月14日
7月14日(日)午後1時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「PEACE Festival (ピース フェスティバル ) 音楽会」を開催しました。 今回、初めての音楽会ということで、出演の皆様もリハーサルから気合い十分。開演前から大勢の方が来場し、熱気が強く感じられました。 まずは1部としてpure sax Naohさんによるサックス演奏で「瑠璃色の地球」「星に願いを」他2曲を披露。しっとり聞かせるサックスで会場も聞き入ってました。誰もが知っている曲から始め、来場者の耳を集めます。続いては加賀谷靖さんのギター弾き…
「Johnny(ジョニー) Special(スペシャル) Live(ライブ) オールディーズをあなたに!Part2」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年07月13日
7月13日(土)13時から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「Johnny(ジョニー) Special(スペシャル) Live(ライブ) オールディーズをあなたに!Part2」を開催しました。 2回目のご出演となったOGAオールディーズクラブの皆様。本日も50~60年代にヒットした懐かしのオールディーズナンバーをたっぷりとお届けしました。 夏と言えばこの名曲。「サーフィンUSA」の疾走感溢れるサウンドで幕開けの第一部は思わず踊り出したくなるオールディーズヒットパレード!「アンチェイン・マイ・ハート」「トゥティ・フ…
「七夕アコースティックギター弾き語りLIVE」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年07月07日
7月7日(日)13時から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「七夕アコースティックギター弾き語りLIVE」を開催しました。 さとこさん、なりた郷史さん、かねひろさんの3名のシンガーが出演し、アコースティックの弾き語りでオリジナル曲やカヴァー曲を披露しました。 さとこさんのステージでは、七夕にちなんだ曲「たなばたさま」からスタート。カヴァー曲では「竹田の子守唄」や「SWEET MEMORIES」を演奏。オリジナル曲では「柔い月」を披露しました。この曲はさとこさんが2年前に初めて作った曲なのだそうです。子守…
106件 〜 110件(全 860件)