スタッフレポート「イベントレポート」
「Fiesta de Septiembre(フィエスタ・デ・セプテンブレ『9月のフラメンコ祭り』)」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2017年09月24日
9月24日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「Fiesta de Septiembre(フィエスタ・デ・セプテンブレ『9月のフラメンコ祭り』」を開催しました。 「国民文化祭あきた・2014」など様々なイベントに出演、活躍されているフラメンコ教室「フローレス・デ・アレグレア」の皆様が、ふれあーるに初登場。 フラメンコでは歌をあらわすカンテとギター、箱形のパーカッション楽器・カホンの生演奏にあわせ、全7曲を披露してくれました。 華やかな衣装と大胆な手の動き、ステップ…
「マジック発表会」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2017年09月23日
9月23日(土・祝)午後1時30分から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「マジック発表会」を開催しました。 まずは挨拶をかねて、代表の”北さん”の登場。いきなり英語で会場に語りかけ、来場の方々も少し面食らったようでしたが引き込まれます。ハーモニカの演奏、そして手品の披露となりますが、ここからは元気のいい秋田弁でまくしたてながら一気に会場の笑いを誘い出しました。手品の技術はもちろん重要ですが、話術で観客の注目を集めることもテクニックの一つなのでしょう。手品のおもしろさは…
「秋風に吹かれて OluOlu(オルオル)ハワイアンフラ」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2017年09月19日
9月18日(日)午後3時から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「秋風に吹かれて OluOlu(オルオル)ハワイアンフラ」を開催しました。 今回ご出演なさった「フイレフア マナラニ フラ スクール」の教室では、特にハワイの風土と文化を尊重したフラをテーマにしているそうです。 ハワイの島ごとに決められているテーマカラーや、歌われている自然にまつわる衣装にもこだわり、優雅なフラを披露していただきました。 ハワイでは、生活に根ざした歌や、自然の恵みを歌った音楽が多くあり、今回はそ…
「三田村孝則ソロギターコンサート」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2017年09月18日
9月18日(月・祝)午後1時から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「三田村孝則ソロギターコンサート」を開催しました。 午前中は台風がピークでしたが、開催の時間には落ち着いたようで、危惧したよりも多くの方に来ていただけました。演奏の三田村さんは、今まで当センターにおいて多くの方々のサポートで出演していただいてましたが今回やっとのソロステージです。クスッとさせられるMCに、聴いたことのある曲が目の前で繰り広げられしっとりとした雰囲気に包まれました。知っている曲がギタ一1本でこんなにも表現で…
「魅惑のギターコンサート【番外編】~ギターで奏でるスローミュージック」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2017年09月17日
9月17日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「~ギターで奏でるスローミュージック」を開催しました。 まずは「宵待草」の演奏から始まりました。弾き終わったあと、代表千島さんのご挨拶です。「今日は番外編ということでサブタイトルがスローミュージックとなっていますので、気持ちよくのんびり聞いていただき眠くなったら寝ちゃってください」とのお言葉。いえいえスタッフが見る限り、皆様最後まで集中して聞いてましたよ。 合奏、独奏、二重奏、合奏と各コーナーで三曲づつ披露。…
771件 〜 775件(全 831件)