本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

スタッフレポート「イベントレポート」

「高岡輝巳と来夢来人コンサート」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2018年08月05日

「高岡輝巳と来夢来人コンサート」

8月5日(日)午後2時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「高岡輝巳と来夢来人コンサート」を開催しました。 メンバー10名が登場し、キーボード、電子ピアノ、ドラム、パーカッション、ギター、ベース、マラカスなど様々な楽器の演奏を披露♪ 懐メロやラテン音楽、ハワイアンなど夏にぴったりの音楽を楽器と歌、ダンスでお届けしました。 司会、指揮の高岡さんは軽快な冗談を織り交ぜて笑いを誘い、会場も終始和やかな雰囲気♪ 明るい曲では手拍子が起こり、ステージ下でダンスが始まると会場が盛り上がるなど、…

「山ぼうしの会第4回作品展/夏休み特別講座ウェット・オン・ドライ!!水彩画を極める」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2018年08月04日

「山ぼうしの会第4回作品展/夏休み特別講座ウェット・オン・ドライ!!水彩画を極める」

8月4日(土)午後2時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「山ぼうしの会第4回作品展/夏休み特別講座ウェット・オン・ドライ!!水彩画を極める」を開催しました。 フォンテAKITA6階「ふれあーるAKITA」にて現在開催中の展示会「山ぼうしの会 第4回作品展」にあわせて、山ぼうしの会から山本丈志先生に講師をして頂きました。 今回は、実際の展示作品でも使われている技法「ウェットオンドライ」を学んで、実際に作品を制作してみるという内容です。 紙の材質によるテクスチャの違いや透明水彩と不透明水彩…

「BLUES MADE IN AKITA 5」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2018年07月29日

「BLUES MADE IN AKITA 5」

7月29日(土)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「BLUES MADE IN AKITA 5」を開催しました。   三上雅秀さんによる、ギターとブルースハープの弾き語りコンサート。 本日は男女2人のゲストを迎え、ブルースや演歌のオリジナル曲、懐かしい歌謡曲や唱歌、「国民文化祭あきた2014」で授賞した「ありがとうネ キリタンポ」等を披露。個性的な歌声と地元秋田の風景が反映されたユーモア溢れる歌詞で、会場を魅了しました。   また、昔の秋田市を知る方には懐かしくてたまらないエピソ…

「KIDS DANCE SHOW!(キッズダンスショー!)vol.2」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2018年07月28日

「KIDS DANCE SHOW!(キッズダンスショー!)vol.2」

7月28日(土)午後1時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「KIDS DANCE SHOW!(キッズダンスショー!)vol.2」を開催しました。 ダンススタジオランニングマンとAAC(秋田アスレチッククラブ)で練習している、約30名のキッズダンサーが、ふれあーるAKITAに再登場! 音楽に合わせ、身体を大きく使ったHIPHOPダンスを披露しました。 二度目ということで、初回に比べ緊張もなくのびのびと元気よく踊ってくれました。 スタートは多くが知っている「Choo Choo TRAIN」でスタート。縦に並んで体を回すアレもきれいに…

「文月茶会」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2018年07月22日

「文月茶会」

7月22日(日)午後1時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「文月茶会」を開催しました。   当センターでは恒例となった秋田県茶道連盟によるお茶会ですが、今回は茶道石州流秋田県支部の皆さまが来場し、お客様にほろ苦い薄茶を振る舞いました。   客席の前方は、赤い野点傘の柄に「松竹水聲涼」と書かれた短冊、夏の野花で生けた茶花が涼やかにしつらえられ、熱気の中足を運んだ方々がホッと一息つける、おもてなしの心に溢れた一角でした。   また、「夏の夜空を想像して楽しんで下…

586件 〜  590件(全 749件)