本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

スタッフレポート「イベントレポート」

「冬のコンサート ―オカリナの調べ―」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2018年12月09日

「冬のコンサート ―オカリナの調べ―」

12月9日(日)午後1時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「冬のコンサート ―オカリナの調べ―」を開催しました。 結成されてから13年にもなるという秋田オカリーナアンサンブルの皆さんによる、当センターでは初めての単独コンサートです。1部はオカリナ四重奏、2部はアコースティックギターとオカリナのコラボ、3部は季節にぴったりなクリスマスソングという構成で進行しました。クラシックから童謡、ポップスと多彩な選曲でオカリナという楽器の幅広さを感じさせられました。合間にオカリナの種類のお話と音程…

「エル・パソ ギターデュオの魅力vol.10」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2018年12月08日

「エル・パソ ギターデュオの魅力vol.10」

12月8日(土)午後1時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「エル・パソ ギターデュオの魅力vol.10」を開催しました。 12月に入り、本格的に冬の様相になってきました。ですが当センターではギターデュオ、エル・パソさんのお二人が演奏してくれるギターの調べで爽やかな雰囲気に。今日はギターの菅原さん直々に司会と曲の解説をしてくださりました。優しく涼し気な音色で、しっとりと心に響く演奏のエル・パソのお2人。くわえて湊さんのとてもすてきなフルート演奏のアンサンブルでは、素朴でやさしくハーモニーを…

「~懐かしい歌を集めて~アルテックA7で聴くレコードコンサート vol.3」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2018年12月02日

「~懐かしい歌を集めて~アルテックA7で聴くレコードコンサート vol.3」

12月2日(日)午後3時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「~懐かしい歌を集めて~アルテックA7で聴くレコードコンサート vol.3」を開催しました。 今回で3回目となる「レコードコンサート」は、アルテック社製の劇場用スピーカーシステム「A7」の音色で、レコードを鑑賞するイベントです。 レコードファンの間では、ひそかに話題となっているそうですよ。 本日は「懐かしい歌」をテーマに、60~70年代に流行した邦楽や洋楽、クラシックのレコードをチョイス。ご来場いただいた方は皆さんご存じの曲が多かっ…

「いくみwithアンリミテッドカラー JPOPSコンサートvol.6」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2018年12月02日

「いくみwithアンリミテッドカラー JPOPSコンサートvol.6」

12月2日(日)1時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「いくみwithアンリミテッドカラー JPOPSコンサートvol.6」を開催しました。 今回のご出演は当センターでは六回目のアンリミテッドカラーの皆様です。 メンバーは今回ボーカルのいくみさん、キーボードのカオリさん、ギターのマサさんの3名。キーボードとギターの生演奏に、PCで制作した音源を加え、音楽活動を行っています。県内のイベントにも多く出演しており、積極的に活動しているグループです。 幅広い世代が一度は耳にしたことのあるドラマ主題歌…

「THE MINYO 紅白歌合戦」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2018年12月01日

「THE MINYO 紅白歌合戦」

12月1日(土)午後1時30分から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「THE MINYO 紅白歌合戦」を開催しました。 昨年開催の「THE MINYO FESTA」が好評で、多くの方から今年は開催しないのかとの問い合わせもあり、代表山内様のご尽力で今回も開催することができました。紅白に分かれ、審査員と会場の反応で勝敗が決るこのイベント。 景気づけに「秋田大黒舞」から始まりました。じゃんけんで先攻後攻を決め、紅組からのスタートです。男女交互に「ひでこ節」「秋田港の唄」「秋田船方節」「秋田追分」「秋田おはら節」…

541件 〜  545件(全 749件)