本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

スタッフレポート「イベントレポート」

「大正琴ミニコンサート」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年03月03日

「大正琴ミニコンサート」

3月3日(日)13時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「大正琴ミニコンサート」を開催しました。今日は桃の節句当日ということもあって、そのものの「うれしいひなまつり」からスタートです。演奏の皆さんも鮮やかなブルーや春らしいピンクのお揃いの衣装で登場し、気分を盛り上げてくれました。曲目は初めは春にちなんだものを中心に「春一番」や「春よ来い」を演奏。大正琴の音色とピッタリな選曲でした。オリンピックも間近にということで「世界の国からこんにちは」も演奏され、明るい曲が続きましたが、中盤では…

「東部サークル合同発表会~カラオケ・フラ~」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年03月02日

「東部サークル合同発表会~カラオケ・フラ~」

3月2日(土)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「東部サークル合同発表会~カラオケ・フラ~」を開催しました。 今回のイベントは主に東部公民館での活動や練習をメインにしている団体さんのイベントです。東部カラオケサークルの加賀屋さんのお声がけで集まったカラオケとフラダンスの皆様。まったく関連の無いジャンルながらも和気あいあいとした雰囲気で始まりました。そして、一回のイベントでフラダンスとカラオケが楽しめるせいか開場前からとても多くの来場者が来てくださいました。司会であ…

「WAYO Spring Concert~合唱&バトントワリング~」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年03月02日

「WAYO Spring Concert~合唱&バトントワリング~」

3月2日(日)午後3時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで 「WAYO Spring Concert~合唱&バトントワリング~」を開催しました。   和洋女子高等学校の合唱部とバトントワリング部の生徒が 「県外へ旅立つ大好きな部員のために心をこめて歌いたい」と卒業シーズンにあわせたプログラムを披露。 応援に駆けつけた家族や友人は、二部合唱の美しい歌声にボディパッーカションや手話を加えた「ジッパー・ディー・ドゥー・ダー」「夕やけ空」「ふるさと」、ポンポンで踊る「Shake it off」、リズミカ…

「シネマサロンコンサート~フルート・ハープ・ギター・オカリナ・ソプラノ・ピアノの響き~」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年02月24日

「シネマサロンコンサート~フルート・ハープ・ギター・オカリナ・ソプラノ・ピアノの響き~」

2月24日(日)午後1時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「シネマサロンコンサート~フルート・ハープ・ギター・オカリナ・ソプラノ・ピアノの響き~」を開催しました。 毎回テーマを変え、多彩な楽器の演奏とソプラノ歌唱が登場する贅沢なサロンコンサート。 懐かしい思い出の映画音楽がテーマの本日は、ディズニー映画「ピノキオ」の「星に願いを」から始まり、映画「ビルマの竪琴」から「埴生の宿」、フランス映画「白い恋人たち」など、様々なジャンルの名曲で来場者を楽しませました。 「誰もが知…

「ふれあーるAKITA特別企画 書の魅力を発信!~書家 長沢薫さんと西目高校書道部を迎えて~」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年02月23日

「ふれあーるAKITA特別企画 書の魅力を発信!~書家 長沢薫さんと西目高校書道部を迎えて~」

2月23日(土)午後1時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「ふれあーるAKITA特別企画 書の魅力を発信!~書家 長沢薫さんと西目高校書道部を迎えて~」を開催しました。   「国民文化祭あきた2014」の開催機運を高めるため2013年に開設され、以降、秋田の文化の情報発信と、ステージ発表や展示会開催を中心に運営を続けてきた「ふれあーるAKITA」。本回は開設7周年の記念に感謝の気持ちを込め、近年人気の高まる書道パフォーマンス・揮毫実演と、伝統的な書道作品展をお楽しみ頂きました。   …

511件 〜  515件(全 749件)