本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

レポート「イベントレポート」

ALBRISA y CRESTA FESTA~自由な風に乗って~

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2025年10月26日

ALBRISA y CRESTA FESTA~自由な風に乗って~

10月26日(日)14時から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「ALBRISA y CRESTA FESTA(アルブリサ イ クレスタ フェスタ)~自由な風に乗って~」を開催しました。 フラメンコの踊り子「ALBRISA(アルブリサ)」の皆さんと奏者「CRESTA(クレスタ)」の皆さんが情熱的な音楽と踊りを披露。華麗な衣装に身を包み、フラメンコ特有のリズミカルなメロディーや力強く床を踏み鳴らすステップでフラメンコの世界へ誘いました。 フラメンコやセビジャーナスなどの伝統的な楽曲だけでなく、「恋のフーガ」や「コーヒー・ル…

「ギターとフルートと秋の風」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2025年10月25日

「ギターとフルートと秋の風」

10月25日(土)13時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「ギターとフルートと秋の風」を開催しました。 クラシックギターデュオの「エル・パソ」のお二人とフルートとギターデュオの「デュオゆらり」、フォルクローレユニットの「AQUI(アキ)」の皆さんがコラボして歌や踊りを生演奏に乗せて5部構成で披露しました。 第1部はエル・パソのギターデュオによる「サラバンド」「アダージョ」他2曲、第2部はデュオゆらりのフルートとギター、オカリナとギターという組み合わせによる「アベ・マリア」「涙の…

「ミル・クォーレ 秋のさわやかコンサート3~懐かしのポップス・名曲集~」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2025年10月19日

「ミル・クォーレ 秋のさわやかコンサート3~懐かしのポップス・名曲集~」

10月19日(日)13時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「ミル・クォーレ 秋のさわやかコンサート3~懐かしのポップス・名曲集~」を開催しました。 ビッグバンドならでは大迫力の演奏が魅力の「ミル・クォーレ」本日はアコーディオンとSAXを加えて更にカラフルなサウンドを披露しました。 三部構成のコンサートは「愛のオルゴール」からスタートし、第一部は60~70年代の洋楽を中心としたインストゥルメンタルを。エレキギターやSAXのソロ演奏でも会場を大いに沸かせました! 第二部はアコーディオンの音色…

「令和7年度 ビブリオバトル秋田大会(中学生・高校生大会)」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2025年10月18日

「令和7年度 ビブリオバトル秋田大会(中学生・高校生大会)」

10月18日(土)10時40分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「令和7年度 ビブリオバトル秋田大会(中学生・高校生大会)」を開催しました。 ビブリオバトルとは、発表者であるバトラーがそれぞれ用意したおすすめの本を5分の間で紹介しあった後に「どの本が一番読みたくなったか」を全員でディスカッション・投票し、最も票を集めた本が「チャンプ本」に選ばれるという形式のゲームで「知的書評合戦」とも呼ばれています。 今回参加したバトラーの皆さんは最初は緊張している様子でしたが、書評が始まると…

「第10回 オカリナのの花 アンサンブルコンサート」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2025年10月13日

「第10回 オカリナのの花 アンサンブルコンサート」

10月13日(月・祝)13時15分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「第10回 オカリナのの花 アンサンブルコンサート」を開催しました。 県内にあるオカリナ教室とリコーダー教室の生徒が集まって開催される合同コンサート。今回は10回目を迎えた記念としてオカリナ教室「なでしこ」「こすもす」「たんぽぽ」「すみれ」「さくら」「ひまわり」とリコーダー教室「アネモネ」が加わった7教室の総勢20名を超える生徒によるオカリナとリコーダーのアンサンブルコンサートをお届けしました。 今回から新しく加わった…

1件 〜  5件(全 893件)