本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

「令和7年度 ビブリオバトル秋田大会(中学生・高校生大会)」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2025年10月18日

10月18日(土)10時40分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「令和7年度 ビブリオバトル秋田大会(中学生・高校生大会)」を開催しました。

ビブリオバトルとは、発表者であるバトラーがそれぞれ用意したおすすめの本を5分の間で紹介しあった後に「どの本が一番読みたくなったか」を全員でディスカッション・投票し、最も票を集めた本が「チャンプ本」に選ばれるという形式のゲームで「知的書評合戦」とも呼ばれています。

今回参加したバトラーの皆さんは最初は緊張している様子でしたが、書評が始まると会場の皆さんに問いかけをしたり、印象的なシーンを全身で表現したりして本の魅力を語りました。それぞれ違う視点からのアプローチに、会場の皆さんも時には声を出して笑い、時には真剣に耳を傾けてビブリオバトルの様子を楽しんでいました。
今回選ばれたチャンプ本は
中学生大会「さくらのまち」、高校生大会「クローズドサスペンスヘブン」です。
チャンプ本を紹介したバトラーは11月29日に秋田拠点センターアルヴェ(秋田市)で開催予定の「ビブリオバトル 2024 in AKITA (秋田県大会)」に出場します。


[日時]令和7年10月18日(土)中学生大会 10:40~12:20/高校生大会 13:30~16:00
[出演]秋田県教育庁生涯学習課
[会場]フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
[WEB]https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

秋田県教育庁生涯学習課

前のページへ戻る