本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

「山ぼうしの会 第10回作品展ワークショップ ぎょぎょ︖たぶん おさかな︖」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2025年08月02日

8月2日(土)午後1時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「山ぼうしの会 第10回作品展ワークショップ ぎょぎょ︖たぶん おさかな︖」を開催しました。
フォンテAKITA6階「ふれあーるAKITA」にて現在開催中の展示会「山ぼうしの会 第10回作品展」にあわせて、山ぼうしの会から山本丈志先生に講師をして頂きました。
今回は、実際に作品を制作して木の触感を楽しむ初心者向けの内容です。
普段あまりやることのない、木材を紙やすりで削って磨いてという楽しさとそれを作品にするという達成感が盛りだくさんのワークショップでした。
準備された木を紙やすりで削り、かわいい魚のオブジェを作るという内容です。
最初はうまく出来るか不安とおっしゃっていた参加者の皆さんも先生の分かりやすい説明にコツをつかんだ様子で少しづつ形作られていく作業に夢中になっていました。
最後に蜜蝋で仕上げた後、参加者の完成品の写真を撮影しあったりもっといろいろな技術に挑戦してみたいと意気込む方もいらっしゃいました。
皆様、本日はありがとうございました。
 
山ぼうしの会作品展示会は引き続き8月24日(日)まで開催しております。
ご来場お待ちしております。
 
[日時]令和7年8月2日(土)13:00~16:00
[企画]山ぼうしの会
[会場]フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
[WEB]https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

山ぼうしの会

前のページへ戻る