「よさこいキッズと西馬音内盆踊り」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2025年07月13日
7月13日(土)13時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「よさこいキッズと西馬音内盆踊り」を開催しました。
本日は3つの団体から20名以上の踊り手が登場し、優雅で華やかな競演をお楽しみいただきました。
まずは金足西小学校の生徒たちからなるよさこいチーム「金西どじょふなKIDS」
鮮やかなお揃いのはっぴ姿でステージいっぱいに息の合った演舞を披露しました。威勢のいいかけ声ではつらつと舞い踊る姿に会場からは歓声が上がり温かい拍手が送られました。
そして「東南北会」の皆様が日本三大盆踊りのひとつに数えられる「西馬音内盆踊り」を披露。端縫いの着物に編笠、または藍染浴衣に黒い彦三頭巾で顔を隠して踊る姿が印象的です。8月16日~18日にかけて行われる、西馬音内盆踊りにも参加されるとのことで、当センターでも力強く賑やかなお囃子に合わせたしなやかな踊りを見せてくれました。
最後は「長月の会」の皆様による「おわら風の盆」の演舞です。富山県に伝わる伝統的なお祭りで、その地元で披露される踊りの風習についても語っていただき、男踊り・女踊りなどを披露しました。
様々な踊りを堪能し、踊り手の皆様から元気をもらった本日。
暑さ以上の熱気溢れるステージをありがとうございました。
[日時]令和7年7月13日(土)13:30~14:30
[出演]東南北会西馬音内盆踊り、「おわら風の盆」長月の会、金西どじょふなKIDS
[会場]フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
[WEB]https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13