「タップダンスとハープの調べ」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2025年03月29日
3月29日(土)13時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「タップダンスとハープの調べ」を開催しました。
コロナ禍などもあり約8年振りにご出演の「早川みかタップダンススタジオ」の皆様。
息の合ったタップダンスと美しい音色のハープ演奏を披露しました。
早川先生と可愛らしい子どもたちのタップダンスは元気いっぱいで賑やか!テンポ良く足音を鳴らして独特のリズムを刻みます。ダイナミックで心地良い音が会場中に響き渡りました。また、カラフルな衣装や髪飾り、ステッキなどの小道具も個性的なダンスを引き立てます。視覚と聴覚を最大限に使い、五感を刺激するタップダンスの魅力を存分に堪能しました。
続いては4名のハープ奏者による優雅なステージです。インディアンハープと呼ばれる少し小型のハープで春の名曲やジブリなどの映画音楽、演歌をしっとりと聴かせます。途中「与作」では会場の皆様と掛け合い、一緒に歌う一幕もあり大いに盛り上がりました。清らかで優しい音色に癒やされました♪
多彩なプログラムの中には秋田にゆかりのある曲も。ラストは「秋田の行事」を華やかに舞い、盛況のうちに終了となりました。
踊りと音楽を融合させたスペシャルステージをありがとうございました。次回も楽しみにしています。
[日時]令和7年3月29日(土)13:30~14:30
[出演]早川みかタップダンススタジオ
[会場]フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
[WEB]https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13