「東南北会 西馬音内盆踊り」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年08月31日
8月31日(土)13時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「東南北会 西馬音内盆踊り」を開催しました。
東南北会西馬音内盆踊りの皆様に加えて、「おわら風の盆」長月の会、金西どじょふなKIDSの子どもたちが登場!過ぎゆく夏を優雅な盆踊りとよさこいのステージでお楽しみいただきました。
「おわら風の盆」は富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事の一つです。 今回は農作業や案山子をあらわした勇壮な「男踊り」と四季の移ろいを艶やかにあらわした「女踊り」全員で輪になって踊る「輪踊り」を披露しました。
金足西小学校の生徒たちからなるよさこいチーム「金西どじょふなKIDS」
鮮やかなお揃いのはっぴに鳴子や扇子を持ってステージいっぱいに息の合った演舞を披露しました。童謡「どじょっこふなっこ」をアレンジしたオリジナル曲では可愛らしい手作りの「どじょう」のぬいぐるみが大活躍!実は金足地区が童謡「どじょっこふなっこ」誕生の地と言われており、チーム名の由来にもなっています。威勢のいいかけ声ではつらつと舞い踊る姿に会場からは歓声が上がり温かい拍手が送られました。
「西馬音内盆踊り」は秋田県羽後町に伝わる盆踊りで、日本三大盆踊りの一つとされています。本日は8名の踊り手が優雅で静かな抑揚のある「音頭」とテンポが速く少し難易度の高い「がんけ」を披露しました。代々受け継がれている端縫いの着物と編み笠、または藍染浴衣と彦三(ひこさ)ずきんを身にまとい輪になって踊ります。力強いお囃子に合わせた歌声とは対照的なそのしなやかで幽玄な舞いに魅了されました。
それぞれに雰囲気の違う3組の踊りを堪能した素晴らしいステージでした。
皆様、本日はありがとうございました。
[日時]令和6年8月31日(土)13:30~14:15
[出演]東南北会西馬音内盆踊り、「おわら風の盆」長月の会、金西どじょふなKIDS
[会場]フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
[WEB]https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13