「大正琴・文化箏『花かげ会』夏のコンサート」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年08月06日
8月6日(土)午後1時30分から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「大正琴・文化箏『花かげ会』夏のコンサート」を開催しました。
秋田では竿灯祭り最終日のなか、「大正琴・文化箏『花かげ会』夏のコンサート」の開催です。・文化箏・コーラス・大正琴・大正琴+コーラスの四部構成で進行されました。花かげ会の皆様も朝早くからリハーサルでその意気込みが感じられました。なつかしの楽曲や童謡、唱歌などおなじみの選曲で親しみやすいコンサートです。「さくら」からのスタートで、文化箏による演奏が披露されました。「幻想曲 荒城の月」「リラの花咲く頃」「花のまわりで~お花がわらった」など聞き応えのある曲が次々と披露され、会場の方々もジっと聴き入ったり、曲によっては音楽に合わせて小さくリズムをとってみたりと終始和やかな雰囲気で進行していました。最後はおなじみ「秋田県民歌」が演奏され盛況の内に終了しました。
今回のステージをきっかけに、今後も多くの方々に大正琴の生の音色に触れていただき興味を持っていただけると嬉しいです。途中、外国の方も立ち止まってしばらく聞き入っている姿も。
今月末にはミルハスでの演奏もあるという『花かげ会』の皆様、本日も楽しいステージをありがとうございました♪
日時:令和4年8月6日(土) 午後1時30分~3時
出演:指揮/羽川 誠 大正琴・文化箏『花かげ会』 楽しく歌を歌う会
![大正琴・文化箏『花かげ会』夏のコンサート](/bunka/uploads/Image/report/20220806web.jpg)
![大正琴・文化箏『花かげ会』夏のコンサート](/bunka/uploads/Image/report/20220806web.jpg)