「第76回秋田弁の昔っこ~おっかなーい昔っこ~」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年08月17日
8月18日(土)1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「第76回秋田弁の昔っこ~おっかなーい昔っこ~」を開催しました。
「手なし娘」「たましの入れ替え」「あばの首」など、怖い演目づくしの昔っこ。
ふれあーるAKTIAでは毎年恒例となった、夏の風物詩とも言えるイベントです。
さらに今回は、語り順をお客様に決めてもらう演目くじを用意。
語り手もお客様と一緒にドキドキ・ハラハラする気持ちで盛り上がろうという初めての試みとなりました。
青白いスポットライトの下で、亡くなった後の魂の行き先や閻魔大王、飛ぶ首の話を
声色を変え、身振り手振りで語る出演者たち。
声の出し方や間の取り方が、未知なるものに怯える様子や心情が現れていて、
夏らしさに加え、味わい深い語りの魅力も味わう事ができました。
ご来場頂いた皆様、本日はありがとうございました。
残り少ない夏休み、当センターの催し物で最後までお楽しみ下さい!
[日時]令和元年8月17日(土)午後1時30分~午後3時
[企画]秋田市民話の会
