画像:ホタルの里 余目

 大仙市余目地域のシンボルとして夏の夜を彩る「ホタル」。6月中旬から7月上旬、「ビオトープ公園」の近隣を訪れると、その淡い若葉色の光の軌跡を楽しむことができます。

 以前は、「余目地域活性化対策いきいき会議協議会」のメンバーがガイドとなって、集落を訪れる方々へ向けた「ホタル観賞会」が開催していました。
 
 優雅な姿を覗かせるのは「ゲンジボタル」。日本に生息するホタルの中でもひと際大きく、目立つ程の強い光を放つため、もっとも親しまれているホタルと言えます。成虫として夜空を飛びまわり、光を振りまくことのできる期間は2週間程度であることから、命の儚さを謳った映画などの題材にもよく使われます。

 かつて余目の森は、多くのホタルによってネオン街のように輝いていたそうです。現在では都市開発などにより全国的に生息数が減りつつあります。余目ももちろん例外ではありません。しかし、日頃からの地域住民たちによる熱心な保護活動により、今でも無数のホタルが飛び交うさまを観賞できます。漆黒の夜闇に浮かぶ、淡い命の灯火は、いつの時代も変わることなく私たちを魅了します。

平成22(2010)年8月掲載
令和4(2022)年10月掲載
   
※ビオトープ公園の場所は元気ムラサイトのイラストマップをご覧ください。

※ここ数年、ホタルが鑑賞できる場所の近隣で、熊が出没することがあります。
鑑賞に訪れる方は、注意喚起をお願いします。

こちらの記事もおすすめです

余目ほたる米

 大仙市余目地域特産の「余目ほたる米」は、ホタルが群生できるほどの清冽な水と澄んだ空気で育った米です。地域から安全な食材を提供するため、「余目地域活性化対策いきいき会議協議会」では研究を重ねながら低農薬米づくり...

地域活動

その他

余目地域活性化対策いきいき会議協議会の活動

   余目地域活性化対策いきいき会議協議会(以下、協議会)は、平成16(2004)年、大仙市内小友(うちおとも)地域の5集落(元木、太田、七頭、寺山、高寺)により設立されました。    昭和52(1977)年に設立された「余目地区各種団...

地域活動

直売所「e-かげんな父ちゃん母ちゃんの店」(余目そば処)

 e-かげんな父ちゃん母ちゃんの店に会いにきませんか?   大仙市余目の直売所は平成19(2007)年にオープンしました。スタッフは余目を含む内小友地区の方々ということで、オープン当初は当然のことですがほとんどの方は物販...

買う

地域活動

直売所

食堂・飲食店

がんばるムラ人