本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

スタッフレポート

「二胡deにこりんこvol.6」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年05月04日

「二胡deにこりんこvol.6」

 5月4日(木・祝)13時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「二胡 deにこりんこvol.6」を開催しました。  約一年半ぶりの出演となる「にこりんこ」。 中国の伝統的な民俗楽器・二胡を中心にオカリナ、キーボード、ベース、ピアノに加えアフリカの伝統的な民俗楽器"親指で弾くオルゴール”ことカリンバと、日頃なかなか生演奏で聴くことのない楽器での合奏で、メンバーが織りなす美しいハーモニーと二胡の柔らかで優しい音色に、会場の皆様もうっとりと聴き入っておられました。 本…

「第96回民謡祭 秋田五星会 秋田睦実会」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年05月03日

「第96回民謡祭 秋田五星会 秋田睦実会」

 5月3日(水・祝)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「第96回民謡祭 秋田五星会 秋田睦実会」を開催しました。 秋田五星会と秋田睦実会のメンバーが登場し、尺八と三味線の生演奏で東北の民謡と手踊りを披露。手踊りと舞踊では加藤トヨ子社中のみなさんにもご出演いただきました。 アットホームな雰囲気のステージで、会場では民謡に合わせて手拍子や鼻歌を歌う場面も。   最後は出演者全員で「ドンパン節」を披露し、盛況の内に終了しました。 皆様、本日はありがとうござい…

「パステル和みアート体験会」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年04月30日

「パステル和みアート体験会」

 4月30日(日)午前10時30分からフォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで、ぐう・ちょき・パステルさんによる「パステル和みアート体験会」が開催されました。講師の方は、日本パステルアートホープ協会公認インストラクターとして活躍されているお二人です。パステルの優しい色使いで描く和みアートを多くの方に楽しんでいただきたいと今回の企画を立てて下さいました。犬とカーネーション、りんごと木の四つの中から選んでもらい、丁寧なレクチャーのもと作品を仕上げていきます。参加された皆さんは未経験の方ばかりでし…

「Shyness on the radio(シャイネスオンザレディオ) vol.6」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年04月29日

「Shyness on the radio(シャイネスオンザレディオ) vol.6」

 4月29日(土)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「Shyness on the radio(シャイネスオンザレディオ) vol.6」を開催しました。 今回は「シャイネス」ボーカルの佐藤世津子さんを中心に、FM椿台のパーソナリティをつとめる4名のシンガーが登場し、ボサノヴァやシャンソン、昭和歌謡を披露しました。 スタジオ風にセッティングしたステージで展開されるたのしいフリートークでは、会場から笑い声が起こる場面も。   佐藤世津子さんのステージでは「イパネマの娘」などボサノヴァの…

「EL・PASO(エル・パソ)『花は咲く』コンサートvol.20」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2023年04月23日

「EL・PASO(エル・パソ)『花は咲く』コンサートvol.20」

 4月23日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「EL・PASO(エル・パソ)『花は咲く』コンサートvol.20」を開催しました。   今回はギターデュオ「エル・パソ」と、オカリナとギターのユニット「デュオゆらり」が出演し、クラシック音楽や映画音楽、歌謡曲を披露しました。 四部構成のステージで、ギターデュオ、オカリナとギター、フルートとギターなどそれぞれ異なる組み合わせでの演奏をお楽しみいただきました。   第一部は「エル・パソ」のギターデュオで「アンダ…

36件 〜  40件(全 661件)