イベント情報
1件 〜 19件(全 19件)
6/1~8/16募集 第16回ノースアジア大学文学賞
ジャンル: 文芸
事業名 | 第16回ノースアジア大学文学賞 |
---|---|
日 時 | 募集期間:令和5年6月1日(木)~8月16日(水) 授賞式:11月18日(土) |
お問い合わせ: ノースアジア大学総合研究センター (TEL018-836-4531)
6/10 尺八・おこと演奏会
ジャンル: 伝統芸能 音楽
日時
|
令和5年6月10日(土)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
尺八竹遊会、箏曲清絃会
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
尺八、三味線、箏で邦楽を演奏します。和楽器の音色と重厚な合奏をお楽しみください。おもな曲目は「アメイジング・グレイス」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調…
6/10~25 佐藤暢子先生を偲んで─作品展─
ジャンル: 美術
日時
|
令和5年6月10日(土)~25日(日)
平日13:00~18:00、土日祝10:00~18:00
|
---|---|
休館 | 6月12日(月)、19日(月) |
出展
|
秋田県デザイン協会
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
昨年亡くなった秋田県デザイン協会会員で作家の佐藤暢子さんを偲ぶ作品展です。やわらかいタッチで描かれた静物画や風景画、グラフィックデザインなど約30点の作品を展示します。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫…
第2回秋田・潟上国際音楽祭2023
ジャンル: 音楽
昨年に続き、第2回目となる秋田・潟上国際音楽祭を開催します。今回は秋田市と潟上市において、6月から11月にかけ、7公演を予定しています。
《公演日程》 ◇オールブラームスコンサート×文化トークショー 日時:令和5年7月15日(土)13:30開場 14:00開演 出演:千田桂大(ピアノ)、﨑谷直人(ヴァイオリン)、橋本五郎(トークゲスト)ほか 会場:あきた芸術劇場ミルハス大ホール <公演・チケット詳細> https://www.akimf.com/…
6/11 ジーバートリオ 演歌・歌謡ショー
ジャンル: 音楽
日時
|
令和5年6月11日(日)14:00~15:00
|
---|---|
出演
|
ジーバートリオ
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
民謡、演歌、歌謡曲、童謡を披露します。歌声にあわせて踊る新舞踊のステージもお楽しみに。おもな曲目は「保戸野いきいき音頭」「赤い靴」「壺坂情話」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご…
6/17 第107回秋田弁の昔っこ
ジャンル: 生活文化
日時
|
令和5年6月17日(土)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
秋田市民話の会
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
秋田県で語り継がれる民話を披露します。秋田弁で語るあたたかいお話の世界をお楽しみください。おもな演目は「きぬのふんどし」「与次郎稲荷」「五文の話」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご…
あきた民謡祭2023
ジャンル: 伝統芸能 音楽 舞踊・舞踏
秋田民謡の力で、秋田の元気創造を図るため、「あきた民謡祭2023」を開催します。
全国大会優勝経験者による民謡披露や民舞団体による手踊り披露、秋田県民謡協会によるスペシャルステージなど、盛りだくさんの公演となっております。
皆様のご来場をお待ちしております!
助成:一般財団法人地域創造
日 時 令和5年6月17日(土)14:00開演(13:00開場) 16:00終演予定 会 場 あきた芸術…
6/18 第30回よさこい大競演
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和5年6月18日(日)13:30~14:30
|
---|---|
出演
|
チームわげもん
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
個性豊かなよさこいチームがふれあーるAKITAで舞い踊ります!各チームのオリジナル曲や色とりどりの衣装が魅力的なステージにご期待ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願い…
6/19 民音創立60周年記念 ウクライナ国立民族舞踊団 スピリット・オブ・ウクライナ
ジャンル: 音楽
日 時 令和5年6月19日(月)17:30開場 18:30開演 場 所 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール 入場料 S席8,000円 A席7,500円 …
第65回秋田県美術展覧会(県展)
ジャンル: 美術
県内最大規模の美術公募展「第65回秋田県美術展覧会(県展)」を、6月23日(金)から6月28日(水)までの6日間、秋田市中通のアトリオンと県立美術館県民ギャラリー、にぎわい交流館AUで開催します。
事業名 | 第65回秋田県美術展覧会(県展) |
---|---|
日 時 | 令和5年6月23日(金)~6月28日(水) |
場 所 |
アトリオン 美術展示ホール・地下多目的ホール(日本画、洋画、彫刻、工芸、デザイン) |
問い合わせ先:秋田魁新報社事業局 企画事業部 018-888-1857
6/24 Breeze Ensemble Cereza Midsummer LIVE(ブリーズアンサンブルセレッサ ミッドサマーライブ)
ジャンル: 音楽
日時
|
令和5年6月24日(土)14:00~14:45
|
---|---|
出演
|
Breeze Ensemble Cereza(ブリーズアンサンブルセレッサ)
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
管楽器、打楽器による小編成吹奏楽のコンサートです。アニメソングやポップスメドレーを披露します。おもな曲目は「ルパン三世メドレー」「ジャパニーズグラフィティ12」「宝島」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防…
6/24 大正琴・文化箏「花かげ会」~佐々木嶺松追悼コンサート~
ジャンル: 音楽
事業名 | 大正琴・文化箏「花かげ会」~佐々木嶺松追悼コンサート~ |
---|---|
日 時 | 令和5年6月24日(土)12:30開場 13:00開演(16:00終演予定) |
場 所 | あきた芸術劇場ミルハス 中ホール |
入場料 | 1000円(全席自由) |
お問い合わせ:大正琴・文化箏「花かげ会」(佐々木さんTEL: 018-831-2363)
6/25 秋田県歌人懇話会全県短歌大会(秋田市)
ジャンル: 文芸
事業名 | 秋田県歌人懇話会全県短歌大会 |
---|---|
日 時 | 令和5年6月25日(日) |
場 所 | 協働大町ビル(秋田市) |
【問い合わせ先】秋田県歌人懇話会事務局(TEL:080-5558-6091)
6/25 ようこそ鍵盤ハーモニカの世界へ~vol.3~
ジャンル: 音楽
日時
|
令和5年6月25日(日)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
Tutti(トゥッティ)
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
鍵盤ハーモニカ、オカリナ、フルートのアンサンブルで、様々なジャンルの音楽をお届けします。おもな曲目は「ラデツキー行進曲」「糸」「リベルタンゴ」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の…
6/25 第28回秋田港の唄全国大会
ジャンル: 音楽
事業名 | 第28回秋田港の唄全国大会 |
---|---|
日 時 | 令和5年6月25日(日)9時開場 9時半開演 |
場 所 | 秋田市土崎港 セリオンプラザ |
お問い合わせ:秋田港の唄全国大会事務局 電話・FAX 018-868-4836
7/9 第74回秋田県俳句大会
ジャンル: 文芸
事業名 | 第74回秋田県俳句大会 |
---|---|
日 時 |
令和5年7月9日(日)10:00~ |
場 所 | 協働大町ビル(秋田市) |
問い合わせ:秋田県俳句懇話会事務局 018-846-9890
8/4-8/16 劇団わらび座によるノンバーバル(非言語型)ミュージカル「祭シアター『HANA』」について
ジャンル: 伝統芸能 演劇
県では、国内外からの誘客・交流人口の拡大を図るため、「企業版ふるさと納税」を活用し、東北6大祭りを用いたノンバーバル(非言語型)ステージ「祭シアター『HANA』」を制作し、8月にあきた芸術劇場ミルハスで上演します。
詳しくは、祭シアター「HANA」公式サイト(外部サイトへリンクします)をご覧ください。
日 時 <公演日・開演時間> 令和5年8月 4日(金)16:00 令和5年8月 5日(土)11:00 令和5年8月 6日(日)11:00 令和5年8月…
第27回秋田民謡西日本大会(尼崎市)
ジャンル: 伝統芸能 音楽
事業名 | 第27回秋田民謡西日本大会 |
---|---|
日 時 | 令和5年6月11日(日) |
場 所 | 尼崎市立小田南生涯学習プラザ(兵庫県尼崎市長洲中通1-6-10) |
入場料 | 無料 |
お問い合わせ:秋田民謡西日本大会事務局 (TEL:070-6789-0705)
6/24 「大いなる秋田」東京公演2023
ジャンル: 音楽
事業名 | 「大いなる秋田」東京公演2023 |
---|---|
日 時 | 令和5年6月24日(土)13:00開場 14:00開演 |
場 所 | 文京シビックセンター 大ホール(東京都文京区春日1-16-21) |
入場料 | 全席指定 2,500円 |
お問い合わせ: 「大いなる秋田」東京公演2023実行委員会