スタッフレポート
「Jingle Mingle Christmas 2022 (ジングル ミングル クリスマス)」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年12月10日
12月10日(土)13時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターでRejoice Gospel Choirの皆さんによる「Jingle Mingle Christmas 2022 (ジングル ミングル クリスマス)」を開催しました。今日はゴスペルだけでなく、Mahana ‘o pu’uwai Hula Schoolの有志によるフラダンスも盛り込まれ、見応えのあるステージです。今回はRejoice Gospel Choirをグループ分けし、まずはRejoice Gospel Choir singersが二曲。続いてメインのRejoice Gospel Choirの皆さんの歌の披露です。皆さん、黒のズボンに白シャツと、統一し…
「Café Yasmina (ジャスミン・カフェ)vol.7」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年12月04日
12月4日(日)午後2時30分から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「Café Yasmina (ジャスミン・カフェ)vol.7」を開催しました。ベリーダンス教室として活動されている「ダハブ・ダンス・クリエーション」の皆さん。今日は15名のダンサーが「ふれあーるAKITA」でベリーダンスを披露しました。毎年この時期に開催ということで今年でもう7回目。オープニングではオリエンタルな雰囲気のなか、クリスマスらしいサンタ帽で登場し、シーズンらしさも演出。ベリーダンスでは、ヴェールなどのアイテムを使って優…
「『桜雅会』歌と踊りの発表会」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年12月03日
12月3日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「『桜雅会』歌と踊りの発表会」を開催しました。 市内外の施設で熱心なボランティア活動を行っている「桜雅会」のメンバーが出演し、新舞踊や民謡、演歌を披露しました。 演目ごとに衣装を着替えて登場し、色とりどりの着物やドレスなど見た目にも華やかなステージ。今回は「浪花節だよ人生は」や「千恵っ子よされ」などおなじみの演歌や、「秋田おはら節」などの民謡に合わせて踊る手踊り、「早春賦」などなつかしの歌謡曲にあわせ…
「スコップ三味線 ザ・ジーバーズの演奏」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年12月03日
12月3日(土)10時30分から、フォンテAKITA6階「あきた文化交流発信センター」で、「ススコップ三味線 ザ・ジーバーズの演奏」を開催しました。 「スコップ三味線 ザ・ジーバーズ」が、当センターに初登場! 居酒屋で誕生した宴会芸として、様々な場所で目にする機会が増えたエア三味線。 左手に三味線役のスコップ、右手にはバチ代わりの栓抜きを持ち、音楽にのってリズミカルに叩き鳴らすパフォーマンスを披露しました。 「あや子のお国自慢だよ」「まつり」などお馴染みの演歌や、軽快なポップス「ダンシングヒーロー…
「Fiesta de Noviembre「旅する舞踊」」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2022年11月27日
11月27日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「Fiesta de Noviembre「旅する舞踊」」を開催しました。 様々なイベントに出演、活躍されているフラメンコ教室「フローレス・デ・アレグレア」の皆様が、ふれあーるにひさびさに登場。 華やかな衣装と大胆な手の動き、ステップを踏む靴の音、スペイン詞はわからなくても情熱が伝わる歌・・・。 その迫力のステージに、あっという間に魅了された様子の来場者。 第一部は「セビージャの春祭り」でフラメンコ。第二部は「常夏の島ハワ…
306件 〜 310件(全 887件)