本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

スタッフレポート

「大正琴研修院 秋和流 春待ちコンサート ~旅立ちのメロディー~」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年03月31日

「大正琴研修院 秋和流 春待ちコンサート ~旅立ちのメロディー~」

3月31日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「大正琴研修院 秋和流 春待ちコンサート ~旅立ちのメロディー~」を開催しました。 寒さもゆるみはじめ、さわやかな春風の舞う本日のステージでは大正琴研修院秋和流のメンバーが登場し、大正琴の演奏と合唱を披露。四部構成のイベントで、第一部は大正琴の合奏とコーラスの披露、第二部はキーボードの演奏に合わせたコーラス、第三部では大正琴のアンサンブル、第四部では大正琴の演奏に合わせて客席の皆さんと一緒に合唱を楽しみました。 「春」…

「高橋ケイグループの春一番シャンソン・カンツォーネ」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年03月30日

「高橋ケイグループの春一番シャンソン・カンツォーネ」

3月30日(土)1時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「高橋ケイグループの春一番シャンソン・カンツォーネ」を開催しました。 本日は「高橋ケイグループ」の皆様による6年振りの演奏会。 以前から当センターで人気のイベントでしたが、高橋ケイ先生がしばらく秋田を離れていた為なかなかご出演いただく事が出来ませんでした。待望の再登場とあって開演前から多くのお客様がつめかけ満員御礼となりました。 シャンソンはフランス、カンツォーネはイタリアの伝統的な歌やポピュラーソングで広く親しまれ…

「『桜雅会』歌と踊りの発表会」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年03月24日

「『桜雅会』歌と踊りの発表会」

3月24日(日)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「『桜雅会』歌と踊りの発表会」を開催しました。 新日本舞踊を中心にした、民謡や演歌のステージで、市内外の施設で30年以上も熱心なボランティア活動を行っている「桜雅会」。今回のステージも、色とりどりの艶やかな衣装と笑顔で来場者を楽しませました。 まずは景気よく「秋田大黒舞」から始まり、踊りで披露。それから踊り・演歌・民謡と交互に披露し、「長者の山」「花はあなたの肩に咲く」などが続きます。どの曲にも会場からは大きな拍手がおく…

「朗読であなたの心に春一番」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年03月23日

「朗読であなたの心に春一番」

3月23日(土)午後1時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで「朗読であなたの心に春一番」を開催しました。 土崎図書館朗読ボランティアはまなすのメンバーが出演し、詩や小説、民話など6編の作品を朗読しました。 お話の雰囲気に合った衣装で登場し、会話劇形式やイラストや身振りを交えた朗読を披露。 場面に合わせたBGMやSEも臨場感たっぷりの演出で、ご来場のみなさまも物語に没入している様子でした。 桜の木のイラストを飾り付けた華やかな会場で、春にまつわるお話、優しい気持ちになれるお話を楽…

『「ひな祭り」篠笛コンサートとワークショップ』

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年03月20日

『「ひな祭り」篠笛コンサートとワークショップ』

3月20日(水・祝)1時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターで『「ひな祭り」篠笛コンサートとワークショップ』を開催しました。 篠笛とは、日本の伝統的な木管楽器で細めの竹「篠竹」に唄口という息を吹きこむ穴と指穴をあけたシンプルな構造の横笛のことです。歴史も古く、原型となったものは1500年も前の遙か太古の時代から、奈良・平安時代にはすでに現在の型になり広く愛好されていたそうです。 6個の穴があいている六穴や7個の穴があいている七穴、音の高さをあらわす調子は12種類もありそれぞれ音色に…

56件 〜  60件(全 776件)