本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

ジャズ・スタンダードボーカルクラブ「初夏にうれしくなりたくて。」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2025年05月03日

5月3日(土)13時30分から、フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センターでジャズ・スタンダードボーカルクラブ「初夏にうれしくなりたくて。」を開催しました。

ここ数日、県内は気温がぐんぐんと上がりまさに初夏を思わせる陽射し。本日はジャズ・スタンダードボーカルクラブの佐藤世津子さんと愉快な音楽仲間がそんな季節にぴったりの爽やかなサウンドをお届けしました。

当センターでもお馴染み、佐藤世津子さんのトークと歌声でスタートしたステージ♪
前半はパーカッションとキーボードの男女ユニット「庭先サンバ」のお2人の生演奏です。
サンバやボサノヴァなどリズミカルで陽気なメロディーが魅力のラテン音楽を披露しました。「チコチコノフバー」では小鳥のユーモラスな動きを速いテンポで表現。「おいしい水」「オルフェのサンバ」では様々な打楽器を奏で、心地良いハーモニーを響かせました。

後半は女性ボーカリスト2名による華やかなステージ♪今日が初舞台という齋藤祥子さんは「満州娘」「サンフランシスコのチャイナタウン」を異国情緒たっぷりと歌い上げました。途中で客席の近くまで下りて会場の皆様と一緒に盛り上がる一幕もあり、その堂々とした歌声に魅了されました。
続いてはクラモチマリコさんが登場し、懐かしの歌謡曲と洋楽のカバーを披露しました。名曲「The Rose」のカバー曲でジブリ映画の主題歌としても知られる「愛は花、君はその種子」では壮大で心に沁みるメロディーを情感豊かにしっとりと聴かせました。
最後は「人生いろいろ」「川の流れのように」を出演者全員で歌い締めくくり。アットホームな雰囲気の中、心躍るリズムに弾ける笑顔!皆様のパフォーマンスに元気をもらい、聞いているこちらまでうれしくなりました。皆様、本日はありがとうございました。

[日時]令和7年5月3日(土・祝) 13:30~14:30
[出演]ジャズ・スタンダードボーカルクラブ
[会場]フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
[WEB]https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

ジャズ・スタンダードボーカルクラブ「初夏にうれしくなりたくて。」

前のページへ戻る