東成瀬村で一押しの紅葉ポイントが、椿台地域にあります。集落から「ぽよよんの森」を過ぎて林道を進むと、木々の合間から真っ赤なアーチ橋が見えてきます。このアーチ橋「明通橋」が、絶景の紅葉ポイント。初夏の新緑萌える季節もオススメの風景です。橋まで続く林道の崖側にはガードレールが設置されていないので、運転にはお気をつけ下さい。
平成24(2012)年5月掲載
こちらの記事もおすすめです
まるごと自然館
豊かな自然環境が残る奥羽山脈に位置する東成瀬村。椿台地域にある旧椿川小学校をリニューアルして作られた「まるごと自然館」は、東成瀬村近辺の自然について学べる施設です。施設内には、秋田、岩手、宮城の三県にまたがる...
自然・施設
体験施設
あずきでっち
あずきでっちは、東成瀬村の代表的なおやつとして親しまれ、椿台地域でも昔から伝わっている郷土料理です。 材料には、あずき、もち米、砂糖を使います。作り方は、あずきと生のもち米を一緒に煮たものを練っていくのです...
食
米菓子・餅
椿川神社の鎮火祭・虫送り
東成瀬村の椿台地域には、集落を見守るように建つ「椿川神社」があります。地域の神社として親しまれています。 6月末ごろの休日に「鎮火祭・虫送り(蝗除)」が神社で行われます。昭和30(1955)年に起こった大火を再び起...
伝統行事・イベント
季節の行事