画像:祇園山スキー場

 羽後町には「五輪坂スキー場」と「祇園山スキー場」、2つのスキー場があり、仙道地域の南、上仙道地区の約束沢集落の入り口にあるのが祇園山スキー場です。昭和51年(1976年)につくられた祇園山スキー場の隣には、当時の上仙道小学校があり、スキーが児童にとって冬場の一番の楽しみでした。給食が終わると隣のスキー場にくりだして練習に励んだと言います。上仙道小学校は平成8年(1996年)に閉校しましたが、スキー場は現在も仙道地域の子供たちのスキー練習の場に使われています。

祇園山スキー場は、仙道地域の住民が「スキー場運営委員会」を組織し、夏場は斜面の草刈り、冬場はリフト運営を行い管理されています。利用料はなんと無料。毎年3月中旬には地元住民を対象にしたスキー大会と雪祭りを合同で開催し、雪中田植え、滑降・大回転のスキー競技、そり滑りや大雪崩走(おおなだれそう)などの真剣勝負で祇園山スキー場は大いに賑わいます。
 
平成28(2016)年3月掲載
 
【祇園山スキー場】
●営業時間/10:00~15:30(12月~3月/土日営業、平日休み) 

こちらの記事もおすすめです

お互いさまスーパー「仙道てんぽ」

 仙道地域は羽後町の中心部から南西約10kmの山あいに位置します。仙道地域の中で唯一の食料品店が「仙道てんぽ」。約30坪の店内には卵、牛乳、豆腐、パン、お菓子や地元産の野菜・山菜などが販売され、その他にも文具類や生活...

買う

地域活動

お互いさまスーパー

地域団体

産婆「武田ナカ」

  仙道地域を支えた産婆「武田ナカ」   明治生まれの武田ナカは、仙道地域で数百人の赤ちゃんを取りあげた腕利きの「産婆」でした。「バッパ」と呼ばれて親しまれ、親子3代にわたって取り上げてもらった家もあったと言いま...

歴史

地域の偉人

姥井戸山(うばいどやま)

 標高926mと仙道地域の近在ではもっとも標高の高い姥井戸山は地域のシンボルです。羽後町・由利本庄市・湯沢市の境界線としてそびえ、姥井戸山は仙道地域では、「日長金山」と呼ばれて親しまれてきました。日が沈むのが早い仙...

歴史

その他