由利本荘市「赤田の大仏」がある長谷寺(ちょうこくじ)向いには、赤田地域の拠点施設「東光館」があります。
東光館は「五峰苑(ごほうえん)」と呼ばれる苑内に設置されており、五峰苑では、東光館の他、バラ園、菖蒲園、美術館、お互いさまスーパー「赤田ふれあいスーパー」など、様々な赤田に触れることができます。
東光館には、赤田出身の日本画家・堀川達三郎の作品が展示された美術館や、江戸時代、地域の人々の信仰を集めた是山和尚の資料館など、展示コーナーの他、誰でも利用できる集会室と会議室もあります。また、陶芸教室や、そば打ち体験教室も開かれ、地域内外問わず、人々の交流の場に利用されています。
入口には、地域の人たちの産直物と由利本荘市のお土産品が販売されており、赤田の地名研究会が出版した冊子も購入可能です。屋外には、菖蒲園、市民農園のほか、世界各地の様々なバラを集めたバラ園があり、見ごろを迎えた6月末の五峰苑では、色とりどりの花々に触れることができます。
また、平成23(2011)年に東光館の隣の敷地に作られたレンガ造りの石窯では本格的なピザ焼き体験を楽しめます。東光館では、どなたからの予約も受け付けています。のどかな赤田の田園風景の中で、おいしいピザを焼いて堪能してみませんか。
令和4(2022)年1月更新
【お問い合わせ】伝統文化等保存伝習施設・東光館
●住所:由利本荘市赤田字上田表95
●営業日:毎日
●営業時間:8時30分~17時(休館:年末年始)
●電話・FAX:0184-23-2882
【関連リンク】産地直送ブログ
→保呂羽地区の皆さんが赤田を訪問!ピザ焼き体験も(2018年8月掲載)
こちらの記事もおすすめです
お互いさまスーパー「赤田ふれあいスーパー」
平成28年(2016年)3月27日、由利本荘市赤田地域の拠点施設「東光館」の駐車場スペースに「赤田ふれあいスーパー」がオープンしました。スーパーができる前、赤田地域から最寄りの店舗は片道6km、車で行くにしても15分ほどの時...
買う
地域活動
お互いさまスーパー
赤田獅子舞
由利本荘市からにかほ市にかけては県内でも特に番楽・獅子舞芸能が数多く伝承されている地域ですが、由利地方には特に番楽を「獅子舞」と呼称して伝承されるものが多いことが特徴的です。 由利本荘市赤田地域の獅子舞もこう...
伝統行事・イベント
郷土芸能
赤田大滝
由利本荘市赤田地域を通る県道69号線から「東光山」の看板を目印に左に折れ、山道をしばらく進むと、小さな駐車場があります。 車を降りるとすぐに聞こえてくる滝音、山肌につけられた遊歩道をゆっくりと降りると見えてくる...
自然・施設
滝