大館市立花地域には、60ヘクタール(平成23年現在)の広大な田畑が広がり「田の中公園」と名付けられています。
田んぼのあぜ道には、ブラックベリー、エキナセア、ハマナスなどが植えられ、四季に沿って様々な花々が見られます。地域の人だけでなく他所からのお客さんも楽しむことができる公園です。
平成24(2012)年5月掲載
こちらの記事もおすすめです
ブラックベリージャム
大館市の立花地域にある「田の中公園」には、田んぼのあぜ道にブラックベリー、ラベンダー、ハマナスなどの植物が植えられています。その中でもブラックベリーは真っ黒な実をつけ、酸味の強さと細かい種が多いのが特徴で、ジ...
食
買う
その他
直売所
立花神眀社 立花三大祭り
-稲作と共に歩む一年- 大館市立花地域の旧国道沿いに立花神眀社があります。立派な社殿は、明治時代にこの旧国道を天皇陛下がお通りになるということで造り変えられたのではないかと言われています。 社殿の中の額を見...
伝統行事・イベント
伝統行事
農事組合法人 立花ファームの活動
大館市の立花地域は、大館市を流れる長木川と米代川の合流点にあり、国道7号線沿いには約60ヘクタールに及ぶ田園地帯が広がっています。立花地域では平成9(1997)年に、担い手育成基盤整備事業で耕地区画を拡大したことによ...
地域活動
地域団体