五城目町を流れる馬場目川上流に、「ネコバリ岩」と呼ばれる巨岩があります。岩の上に茂った木々が「波」のように「根」を張り、「波」のように「離」れた地面とつながっていることから、「ネコバリ(根子波離)岩」と名づけられました。
平成21(2009)年、映画『釣りキチ三平』のロケ地となり、観光客が訪れる人気スポットとなっています。
杉沢集落から農家レストラン清流の森に向かって県道15号を南下すると、道が急に細くなるため、スピードを落として運転しましょう。最奥の北ノ又集落を通過し、さらに県道を進むと「ネコバリ岩」への入口があります。ここからは細い砂利道になりますが、400mほど進むと「ネコバリ岩」が見えてきます。砂利道は狭いので、県道添いの駐車スペースに車を止めて、徒歩で向かうことをお薦めします。
【ネコバリ岩アクセス】
●所在地:〒018-1713 秋田県南秋田郡五城目町馬場目(イラストマップ)
こちらの記事もおすすめです
みちのく渓流釣り大会
毎年4月下旬、馬場目岳に源を発する清流、馬場目川を舞台に「みちのく渓流釣り大会」が開催されます。受付場所が五城目町杉沢地域の「杉沢交流センター友愛館」となっており、腕に覚えのある太公望が杉沢地域に集まります。 ...
伝統行事・イベント
イベント
麦巻き(むぎまき)
麦巻きは小麦粉に卵、砂糖、水を混ぜて焼くシンプルなお菓子です。生地をくるくると巻くことから「むぎまき」と呼ばれ、秋田県の能代山本~南秋地域でよく食べられています。五城目町の杉沢地域では、昔から冠婚葬祭、運動会...
食
その他
清流の会の活動
五城目町の馬場目杉沢地域を中心に活動する「清流の会」は、2005(平成17)年度の杉沢小中学校の閉校をきっかけに、地域の高齢化や過疎化の流れを住民の手で打開できないかと、2006(平成18)年に結成されました。 杉沢地域...
地域活動
地域団体